LINEモバイルユーザーの ちびめがね(@chibimegane_lm)です!
格安SIMのLINEモバイルには、月額880円で10分以内の通話料が無料になる「10分電話かけ放題」というオプションがあります。
毎月の通話料が高くなってくると、入ろうか迷いますよね?
LINEモバイルでは、通話料が一定額を超過するとメールでお知らせがきます。
お知らせが来た時に、検討する人も多いと思います。
10分電話かけ放題オプションを付ける基準は2つあります。
- 通話料が毎月880円以上になっている
- 1回の通話が10分以内のことが多い
どちらにも当てはまるようなら、10分かけ放題オプションを付けてもいいでしょう。
ただ、LINEモバイルには10分電話かけ放題オプションを付けなくても、通話料を抑えることができる使い方もあります。
そこで本記事では、以下の点について解説していきます。
- LINEモバイルで通話料を安く抑える方法
- 10分電話かけ放題オプションの概要
- 10分電話かけ放題オプションの申込み方法と解約方法
タップして読みたい場所へ
LINEモバイルで通話料を安く抑える方法
LINEモバイルを利用中で通話料が増えた場合、10分電話かけ放題オプションを利用しなくても通話料を安く抑える方法が2つあります。
- LINEアプリの通話を増やす
- いつでも電話アプリで通話する
どちらも利用料を追加することなく、通話料を安くできる方法です。
1.LINEアプリの通話を増やす
LINEアプリで通話をすれば、通話料が発生しません。
また、LINEモバイルは、LINEアプリをいくら利用してもデータ通信量を消費しません。
しかも、通話だけではなく、ビデオ通話やグループ通話をしてもデータ通信量の消費は0で済みます。
お友達や恋人、家族との通話には、LINEアプリを積極的に使えば、通話料を安く抑えることが可能です。
>>とにかく安く彼女と長電話をする方法を解説!何時間話しても月600円!

2.「いつでも電話」アプリで通話する
仕事の電話やお店など、LINEアプリで通話できない相手や連絡先もありますよね。
そういう時には、「電話アプリ」ではなく「いつでも電話アプリ」を利用しましょう。
「いつでも電話」はLINEモバイルユーザー限定で、通話料が半額になる通話アプリです。
電話アプリを利用 | 20円/30秒 |
いつでも電話アプリを利用 | 10円/30秒 |
しかも、いつでも電話アプリは無料で利用できます。
>>LINEモバイルの通話料を安くしたいなら「いつでも電話」を使おう!

どちらの方法も追加料金を払うことなく、通話料を安くできます。
10分電話かけ放題オプションに申し込む前に、一度試してみてはいかがでしょうか?
LINEモバイル 10分電話かけ放題オプションの概要
10分電話かけ放題オプションの概要を紹介します。
月額利用料
10分電話かけ放題オプションの利用料は880円/月です。
申し込み月から利用料金が発生し、翌月に請求されます。
最低利用期間や違約金はないので、必要な時だけ申込みすることも可能です。
通話料
10分以内の通話料がすべて無料になります。
回数制限はないので、10分以内に通話を終了して、またかけ直してもOKです!
利用方法
「いつでも電話アプリ」での10分以内の通話が無料になります。
スマホ標準の「電話アプリ」での通話は10分以内でも通話料がかかります。
また、LINEモバイルの「音声通話SIM」を利用している端末からのみ利用できます。
10分電話かけ放題オプションは、月額880円の利用料金が毎月発生し、無料になるのは10分以内の通話です。
- 毎月880円未満の通話料が発生している
- 通話は10分以上のことが多い
こういう場合は、10分電話かけ放題オプションを付けると損してしまう可能性があるのでご注意ください。
880円未満の通話料が全て無料になったとしても、オプション料のほうが高くなってしまいますし、10分以上の通話は無料にならないので、オプションを付ける意味がありません。
あなたの1ヶ月の通話料・通話時間を確認して、10分電話かけ放題オプションを申し込むか検討しましょう。
LINEモバイル 10分電話かけ放題オプションの申し込み方法と解約方法
10分電話かけ放題オプションの申し込み方法と、解約方法を紹介いたします。
申し込み方法
LINEモバイル公式サイトのマイページにログインします。
「マイページトップ」をタップします。
オプションの変更を行いたいので、「プラン・オプション」をタップします。
オプション情報の「変更する」をタップします。
未契約のオプションの中に「10分電話かけ放題」があります。
チェックマークをタップすると、文字が緑に変わります。
選択されている状態です。
ページを下にスクロールして、「次へ」をタップします。
追加契約オプションに「10分電話かけ放題」が表示されていることを確認しましょう。
「10分電話かけ放題」は「いつでも電話」から利用するので、「いつでも電話規約」に同意する必要があります。
規約の内容を確認して、「同意する」にチェックを入れます。
「変更する」をタップ。
最終確認です。
「変更する」をタップします。
お疲れさまでした!
これで「10分電話かけ放題」申し込みが完了しました。
LINEモバイルに登録しているメールアドレス宛に「申し込み完了メール」が届きます。
「10分電話かけ放題」が適用されるのは、翌日に届く「登録完了メール」受信後になので、ご注意ください。
また、申し込み月から利用料金880円が発生します。
「いつでも電話」アプリをスマホにダウンロードしていない場合は、しておきましょう。

10分以上通話してしまいそうで不安な場合は、「いつでも電話アプリ」でタイマーを設定することができます。
「設定」の「お知らせ機能を利用する」をタップします。
設定した通話設定時間が経過すると、お知らせしてくれます。
10分以上通話してしまいそうな場合は、設定しておけば安心です!
解約方法
10分電話かけ放題オプションは、いつでも解約することができます。
解約方法も簡単です。
LINEモバイル公式サイト「マイページ」の「プラン・オプション」をタップします。
オプション情報に「10分電話かけ放題」があります。
「変更する」をタップします。
「解約する」のチェックマークをタップして、解約します。
10分電話かけ放題オプションの解約申し込みは、いつでもできます。
ただし、利用料金は日割り計算されることはありません。
解約申し込み日を含む月までの利用料を支払う必要があります。
そして、解約申し込み日を含む月の末日まで「10分電話かけ放題」は適用されます。
まとめ:LINEモバイルの通話利用状況を確認しよう
LINEモバイルのオプション機能「10分電話かけ放題」について解説いたしました。
10分以内の通話が全て無料になるお得なオプションですが、誰でもお得になるわけではありません。
- 通話料が毎月880円以上になっている。
- 1回の通話が10分以内のことが多い。
あなたの通話の利用状況がこういう場合には、通話料が安くなります。
またLINEモバイルのユーザーなら以下の方法でも通話料を安く抑えることが可能です。
- LINEアプリの通話を増やす
- いつでも電話アプリで通話する
利用料を支払う必要がないので、積極的に利用しましょう。
まずは、あなたの通話の利用状況を確認して、「10分電話かけ放題オプション」を付けるか、検討しましょう。
ちびめがねアンテナでは、LINEモバイルの情報をこちらの記事でまとめて紹介していますので、ぜひご覧ください。
