数あるブログの中から「ちびめがねアンテナ」に訪問いただきありがとうございます。
運営者のちびめがね(@chibimeganecom)です。
誰がこのブログを書いてるんだろうと本ページをご覧いただいたと思いますので、本ページで自己紹介いたします。
運営者ちびめがねについて
普段は会社で事務の仕事をしている40代のサラリーマンです。
誰にも言われたことはないですが、背が小さくて眼鏡をかけているので「ちびめがね」と名付けました。
ちびめがねアンテナで発信している情報
ちびめがねアンテナでは、主に僕自身が好きなことや興味のある以下の情報を発信しています。
- LINEモバイル
- ワイモバイル
- スマホ決済
- ガジェット
- Amazon
LINEモバイル
僕は10年以上ソフトバンクを利用していたのですが、奥さんが楽天モバイルに乗り換えたら月額料金がめちゃくちゃ安くなったと聞いて、LINEモバイルに加入しました。
LINEモバイルは携帯代を安くするのに最適な格安SIMです。
より多くの人にLINEモバイルの魅力を伝えたいので、ちびめがねアンテナで最新情報を発信しています。
LINEモバイルユーザーの方も、これから格安SIMにしようとしている方にも是非読んでいただきたい記事ばかりです!
カテゴリー>>LINEモバイル
ワイモバイル
格安SIMは料金が安い反面、通信速度が遅いデメリットがあります。
外出先で動画を見たり、ゲームをやったりすることが多い場合、格安SIMでは厳しいと思います。
そこでおすすめなのが、ワイモバイルです。
大手キャリア並みの安定した通信速度にもかかわらず、大手キャリアよりも安く利用できます。
最近ワイモバイルがイマイチっていう話をチラホラ聞きますが、通信速度は安定していますよ!
ほぼ同時刻に計測した、ワイモバイルとLINEモバイル(docomo回線)の速度の比較です。
ワイモバイルに加入するなら「5のつく日」がお得ですよ✨
詳しくは↓https://t.co/XabyP0eXjA pic.twitter.com/PgWSXSLbsj
— ちびめがね@格安SIM (@chibimegane_lm) December 1, 2019
ちびめがねアンテナでは、新規加入者に嬉しいお得なキャンペーン情報をお伝えしています。
カテゴリー>>ワイモバイル
スマホ決済
2018年12月はスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」がキャンペーンの影響で大盛り上がりしました。

今後「スマホ決済サービス」市場は拡大していくと考えているので注目しています。
ちびめがねアンテナでもスマホ決済についての最新情報を発信しています。
カテゴリー>>スマホ決済
もし、どのスマホ決済を使って良いのか分からない場合は、初心者向けこちらの記事を参考にしてくださいね。

ガジェット
ちょっと生活を便利にしてくれる小物や電化製品いわゆる「ガジェット」が大好きです!
- モバイルバッテリー
- ワイヤレスイヤホン
- スマートフォン

僕は以下の基準でガジェットを購入しています。
- コストパフォーマンスが高い
- 見た目がオシャレ
新しく見つけて、実際に購入したガジェットをレビュー記事にしていますので、是非御覧ください。
カテゴリー>>ガジェット
Amazon
僕はネットでの買い物は殆どAmazonを利用しています。
特にキャンペーンやセールの時には、購買意欲が高まり、ついつい買いすぎて奥さんに怒られることも屡々・・・。
ちびめがねアンテナでは、Amazonのお得なキャンペーン情報やセール情報を発信しています。
カテゴリー>>Amazon
ブログを始めたきっかけ
僕は30代になって、自分には何もないとに悩み始めました。
手に何か技術があるわけでもないですし、専門知識も特技もない。
人と話したり、コミュニケーションをとることは得意かもしれないけど、それを何かに活かせるかと聞かれればそうでもない。
そしてそれは僕より得意な人がたくさんいます。
僕には自分だけが持っている誇れるものが何もなかったんです。
毎日そのことを考え、後悔も沢山しています。
ただ、自分には何も誇れるものがないなんて、つまらないと思いました。
なぜ自分には誇れるものが何もないのか。
それは、自分の頭で考えて、未来を切り開いてこなかったからだと思います。
よく言われる言葉を使えば、レールの上を走ってきただけ。
なんとか今の現状から一歩踏み出そう、という思いが40歳を目前にして芽生えました。
そのためには何か始めてみることが大切だと感じ、ちびめがねアンテナを開設しました。
ちびめがねアンテナの運営スタイル
ちびめがねアンテナは何かのジャンルに特化しているブログではありません。
僕自身が興味のある様々なジャンルを取り扱っています。
どんなことでも記事にできるのが、ちびめがねアンテナの強みです。
ちびめがねアンテナは自分の好きなことを全部詰め込んだブログにしていきたいと思っています。
このブログの目的は、訪れてくれた人の心をプラスに動かすことです。
- 分からないことが分かった!
- 探していた情報が見つかった!
- 悩みが解決した!
こんな風に、ちびめがねアンテナを読んでくれた人の心を少しでもプラスに動かしたいと思っています。
まとめ:ちびめがねアンテナをよろしくお願いします
当ブログを、どうぞよろしくお願いします。
あなたに「ちびめがねアンテナ」を好きになってもらえたら嬉しいです。
2020年3月 ちびめがね