買って良かった商品レビュー

COMLIFEの冷風機をレビュー!夏の暑い職場への対策に!

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

2018年の夏は本当に暑かったです。

暑すぎて熱中症になってしまった人も沢山いました。

 

特に夏の職場の温度設定って難しくないですか?

エアコンの位置や座っている場所によって、寒かったり暑かったり。

人によって暑い寒いの感じ方が違いますから、職場全体が心地いい温度になるってことがないものです。

 

僕が職場で座っている場所はとにかく暑い!

熱気ががこもってしまう場所なんだと思いますが、サウナのようにモワモワしています。

 

これまではUSBの卓上ミニ扇風機を使っていたんですが、そもそも空気自体が暑いので全く効果を発揮していませんでした。

 

そこで、COMLIFEのコンパクト冷風機を買ってみました!

 

扇風機ではなく冷風機です。

本当に買って良かったです!

冷風機なので周りの空気よりも冷たい風が当たるようになります。

職場が暑くて困っているあなたにおすすめしたいCOMLIFEのコンパクト冷風機を紹介していきます。

COMLIFEコンパクト冷風機を買ったきっかけ

実は僕は熱中症になってしまったんです。

これはさすがにダメだと思って扇風機より涼しくなるものを探していたところ、冷風機に辿り着きました。

扇風機で風を送るだけでは対応できなかったんです。

COMLIFEコンパクト冷風機の実機レビュー

僕が何かを購入する時の決め手は「コスパ」なので、価格の安いCOMLIFEの冷風機を購入しました。

万が一残念な感じでも諦めつきますからね、、、

COMLIFE ミニ冷風機の外箱

COMLIFE冷風機の外箱

多少ベコベコして届きました。

COMLIFEミニ冷風機の外観

COMLIFEコンパクト冷風機

サイコロのような形をしています。

寸法は16.5センチ×16.5センチ×16.5センチ

僕が定規で計測したので誤差はすいません。

職場のデスクの上で使うことを想定しているので、せまいデスクだと場所を取ってしまうかもしれないですね。

水を入れるタンク

COMLIFEコンパクト冷風機のタンク

ここに直接水を入れることによって、冷たい風が発生します。

レビューには水が漏れてくると書いている人もいましたがそんなことはありませんでした。

よっぽど傾けたりしたら漏れるかもしれませんけど。

タンクに水を入れる時はペットボトルを使うとこぼれにくいのでおすすめです!

上部のスイッチ

COMLIFEコンパクト冷風機のスイッチ

真ん中の大きいボタンが電源

左側のボタンが三段階の風量調節スイッチ

右側のボタンが水のタンクの面をLEDで光らせるスイッチ

暗い部屋でLEDライトを使ったら

水の揺れに合わせてムーディーになるかもしれません。

七色に変色しますよ!

COMLIFEコンパクト冷風機のメリット・デメリット

実際に使ってみて良い点といまいちな点を紹介します。

COMLIFEコンパクト冷風機のメリット

水を入れているので涼しい風がきます。

これは本当に扇風機より快適

かといって広範囲になるわけでもないので、エリアが寒くなることもなく他の人の迷惑になることもなく、自分だけを涼しくしてくれます。

また、もちろん風量を強にすれば結構強い風が出ます。

 

この涼しい風はタンクの水が作ってくれています。

試しに氷水を入れてみたのですがこれがまた気持ちいい。

外出から帰ってきた時に強にして浴びてもいいかもしれませんね!

COMLIFEコンパクト冷風機のデメリット

風をスイングする機能はないので一方向ばかり風がいくことになります。

座高によって左右されるかもしれませんが、僕は顔付近に風が当たり続けるので目が乾燥しました。

また、無音ではありません。

静音設計されているようですが、ファンの回る音はずっと鳴っています。

神経質な方が近くにいるのであれば少し注意して使う必要がありますね。

購入前に了解もらっておくことをおすすめします。

といってもそこまでうるさいわけではないですからね?

COMLIFEコンパクト冷風機の掃除方法

使い続けていると、いやな匂いがしてくることがあります。

クーラーから匂いがすることありますよね?

COMLIFEコンパクト冷風機も同様に匂いが気になることがあります。

 

そんな時はフィルターのお掃除をしましょう!

 

前カバーが外れて、中のフィルター(水が染み込む部分)のお掃除ができます。

COMLIFEコンパクト冷風機のフィルター

定期的にフィルターのお掃除をするのがおすすめです。

 

このように取り外す事が可能です。

COMLIFE フィルター分解掃除

職場で置きっぱなしにしておくときは、中の水が乾いて臭くなりがちです!

休み明けの運転開始は風量を強めにしておくと良いですよ!

 

さらにしっかり掃除をしたい場合は、このようにフィルターをクエン酸に浸してみてください。

カルキの固まりの白いカスも綺麗になって、嫌な匂いもしなくなります。

一晩浸しておきましたが、すっかり綺麗になりました。

フィルターをクエン酸にいれる

セルフメンテナンスをしっかりして、できるだけ長く使っていきたいですね。

まとめ:熱い職場には扇風機より冷風機!

暑い職場におすすめのCOMLIFEのコンパクト冷風機を紹介いたしました。

本当にもっと早く買っておけば良かったです。

夏の暑い職場で我慢をする必要がなくなりますよ!

夏だけではなく冬もそうなんですけど室温調整って本当に難しいですよね。

人が多ければ多いほど難しい。

少しでも快適に過ごせるように工夫しないといけませんね・・・。

あなたも職場が暑くて具合が悪くなってきたら、我慢せずに冷風機を試してみてください。

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
スマホ乗り換えドットコムでPixel 8が実質24円

docomoからSoftBankに乗り換えを検討している人朗報です!

ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」でスマホセールを開催中。

ラインナップは以下のとおり。ソフトバンク「新トクするサポート」による48回分割払い適用後の実質価格になります。(iPhoneは店舗購入限定)

  • Xiaomi 13T Pro:実質24円
  • motorola razr 40s:実質24円
  • Google Pixel 8:実質24円
  • OPPO Reno10 Pro 5G:実質24円
  • AQUOS R7:実質24円
  • Xperia 5 Ⅳ:実質24円
  • AQUOS wish3:一括1円
  • Redmi Note 10T:一括1円
  • iPhone SE(第3世代)64GB:実質24円
  • iPhone SE(第3世代)128GB:実質4,800円
  • iPhone 13(128GB):実質24円

新発売のXiaomi 13T Promotorola razr 40sがいきなり実質24円の対象に。

さらに以下の4機種は現金10,000円のキャッシュバック特典まであります。

  • Xiaomi 13T Pro
  • Google Pixel 8
  • OPPO Reno10 Pro 5G
  • AQUOS R7
ちびめがね
ちびめがね
申し込みの時に「10,000円キャッシュバック」がある旨も伝えてくださいね!

スマホ乗り換え.comは店舗へ足を運ぶ必要なく自宅から申込OK。

最新スマホを安くゲットしたいならチェックしておきましょう!

公式サイト>>スマホ乗り換え.com

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA