ミニ四駆のボディが壊れてしまった時は修理すべきか新しく買うべきか調べてみたので紹介いたします。
ミニ四駆で遊んでいると必ずいつかはやってくるその日がとうとう僕にもやってきました。
ボディが壊れました。
ウィング部分がポキっと折れてしまいました。
せっかくシール剥がして、これからボディの軽量化しようと思っていたのに残念です。
ミニ四駆を復活させて最初に買ったのがこのフェスタジョーヌだったので哀しいです。
ではミニ四駆のボディが壊れてしまった時は修理するべきか、新しく購入するべきかどちらが良いのでしょうか?
調べてみたので紹介いたします。
タップして読みたい場所へ
ミニ四駆のボディはABS樹脂でできている
ミニ四駆の素材はABS樹脂でできています。
耐久性に優れている素材なのですが、やはり耐えられる衝撃にも限界があるようです。
またABS樹脂の弱点は「光」。
日光や紫外線に長くあたっていると、劣化していきます。
僕の場合は、いつも通りコースで走らせていたら、レーンチェンジで吹っ飛んでボディが床にたたきつけられて、ポキっと折れました。
壁や地面にたたきつけられるのはミニ四駆の宿命ですが、なるべく丁寧に扱いましょう。
ミニ四駆のボディが壊れたらどうするか
結局、自分のマシンを気に入っている場合には、新しいものを買う以外どうしようもないです。
接着剤でくっつけて、また走らせるのもありだとは思いますが、同じことが起きた時に余計に壊れやすくなってしまいますからね。
折れてしまった部分の耐久度は圧倒的に低くなってしまいます。
もちろん、壊れてしまった部分によっては改造に活かすという方法もあります。
なかなか初心者には難しいところですが、この機会に改造にチャレンジしても良いかもしれませんね。
ミニ四駆のボディを購入する方法
ボディだけ壊れてしまった場合、シャーシはまだ使えるのでどうしたら良いのでしょうか。
次の2通りが考えられます。
現在のシャーシに適合するボディだけ買う
ミニ四駆はセットでなくても、ボディだけでも購入できるので、今まで使っていたボディと全く同じじゃなくても使えます!
ただその場合、自分のシャーシに適合しているか確認する必要はあります。
例えば僕の使っているフェスタジョーヌは「MAシャーシ」なので、
適合シャーシに「MAシャーシ」が含まれていることを確認する必要があります。
これ良いですね。
今まで使っていたフェスタジョーヌのクリアボディ。
クリアボディは重量が軽くなります!
ものにもよりますが、1/3くらいの重量になるはずです。
速さが出なくて伸び悩んでる場合、クリアボディは検討の余地ありなんですよ!
全く新しいものを買う
これが一番分かりやすいかもしれません。
色んなシャーシを試してみたい気持ちもありますもんね。
今僕が買うとしたら、大径タイヤがかっこいいこちらですね。
これもかっこいい!
息子が使っているトライゲイルのブラックバージョン。
今まで使ってきたミニ四駆に対する思い入れもありますが、全く新しいミニ四駆で心機一転頑張るという手段もあります!
まとめ:ミニ四駆のボディが壊れたら新調しましょう!
ついにこの時がやってきたか、と落胆しました。
思いれがある分、さみしい気持ちになってしまいますね。
ミニ四駆のボディが壊れてしまったら、修理は考えずに新しいものを購入しましょう。
修理してしまうと耐久性がなくなり、ますます壊れていく原因になります。
また、新しいボディを購入すると今まで使っていたパーツが使えなくなる可能性もあるので気を付けましょう!
最後に、壊れてしまったフェスタジョーヌの初期の姿を見てください!

docomoからSoftBankに乗り換えを検討している人朗報です!
ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」でスマホセールを開催中。
ラインナップは以下のとおり。ソフトバンク「新トクするサポート」による48回分割払い適用後の実質価格になります。(iPhoneは店舗購入限定)
- Google Pixel 8:実質24円
- OPPO Reno10 Pro 5G:実質24円
- AQUOS R7:実質24円
- Xperia 5 Ⅳ:実質24円
- AQUOS wish3:一括1円
- Redmi Note 10T:一括1円
- iPhone SE(第3世代)64GB:実質24円
- iPhone SE(第3世代)128GB:実質4,800円
- iPhone 13(128GB):実質24円
なんとSoftBankオンラインショップで購入するよりもお得です!
さらに以下の3機種は現金10,000円のキャッシュバック特典まであります。
- Google Pixel 8
- OPPO Reno10 Pro 5G
- AQUOS R7
スマホ乗り換え.comは店舗へ足を運ぶ必要なく自宅から申込OK。
最新スマホを安くゲットしたいならチェックしておきましょう!
公式サイト>>スマホ乗り換え.com
フェスタのこの部分はよく破損しますよ
自分のも破損したので、ウイングの付け根をカット→ヤスリがけして垂直フィンのみにしました
翡翠さん
コメントありがとうございます。
やっぱり壊れやすいパーツなのですね。
なるほど!改造してそのまま使うという手段もありますもんね!
垂直フィンかっこよさそうです。