Supercell(スーパーセル)が開発・運営しているブロスタことBrawl Stars

あなたも熱い戦いを繰り広げていますか?
めちゃくちゃハマってしまうのでついつい何度もチャレンジしてしまいますよね。
ただ夢中でやりすぎると気になってくるのが、データ通信量(ギガ)の消費じゃないですか?
1GBや3GBなど毎月使えるデータ通信量は決まっているし、他にも使いたいアプリがあるものです。
そこでブロスタで遊んでる時にどのくらいデータ通信量を消費するのか調べてみました。
本記事では、ブロスタで遊んだ時に消費するデータ通信量と、データ通信量の消費を節約する方法を解説していきたいと思います。
タップして読みたい場所へ
ブロスタで遊ぶ時に消費するデータ通信量は?
実際にブロスタをプレイしてギガがどのくらい減るのか計測してみました。
4G回線でブロスタを10分間遊んだ時のデータ消費量は3.1MB。
続けてさらに5分間ブロスタで遊んでみるとデータ消費量は4.2MBに増えました。
このことから、ブロスタで遊ぶ時に消費するデータ通信量(ギガ)は5分間で1MB~1.5MBと考えて良いでしょう。
あなたは1日にどのくらいブロスタで遊んでいますか?
遊ぶ時間とデータ消費量をまとめた結果が以下のとおりです。
ブロスタで遊ぶ時間 | データ消費量 |
30分遊ぶ | 6MB~9MB |
1時間遊ぶ | 12MB~18MB |
2時間遊ぶ | 24MB~36MB |
もしあなたの1ヶ月に使えるデータ通信量が1GB(1000MB)なら、データ通信量を全部ブロスタに使ったとすると80時間以上遊べることになります。
そんなに大量のデータ通信量を消費しないことがわかりますよね。
ブロスタをダウンロードする時のデータ消費量は?
ブロスタで遊ぶ時はそんなに多くのデータを消費するわけではないことが分かりましたが、アプリをダウンロードする時は注意が必要です。
2022年4月時点で、ブロスタをダウンロードする時のデータサイズは約190MBです。
原神のように重いゲームほど多くはないですが、それなりの容量にはなります。
このため、ブロスタをスマートフォンにダウンロードする時にはWi-Fiに接続するのがおすすめです。
この他、ソフトウェアのアップデートの時にもデータを消費しやすいのでご注意ください。
データ消費量を節約する方法
ゲームが好きな人はいつでもプレイしたいので、我慢するのが大変ですよね?
そこで、ゲームをやっている時のデータ消費量が気になるあなたに、2つの節約方法を紹介します。
- タウンWi-Fiを利用する
- 楽天モバイルに乗り換える
1.無料アプリ「タウンWiFi」を利用する
あなたはタウンWiFiという無料アプリをご存知でしょうか。
タウンWiFiは駅や飲食店に設置されている「フリーWi-Fiスポット」に自動的に接続してくれる便利なアプリ。
接続可能なフリーWi-Fiスポットは日本全国60万か所以上もあります。
例えばこれは新宿駅周辺の利用可能なWiFiスポット。ものすごい量です。
初期設定さえしてしまえば、いつも通りスマホを使っているだけで、勝手にデータ消費量を節約してくれるんです!
無料で使えるアプリなので、ぜひお試し下さい。
使えないなーと思ったら削除しちゃえばいいですからね笑

なおタウンWiFiは2022年7月25日から格安SIM「mineo」との連携機能が使えるようになりました。
タウンWiFiアプリ内からeoIDでログインすることで以下の2つの機能が使えます。
- 「WiFiポイント」をmineoのパケットと交換
- 昼12時~13時の「WiFiポイント」獲得倍率2倍
タウンWiFiの利用で獲得できる「WiFiポイント」がさらに便利になるので、mineoユーザーの方はぜひご活用ください。
2.楽天モバイルに乗り換える
月々のデータ通信量を気にせずに使えるキャリアの筆頭は楽天モバイルですね。
1GBまでは無料で使える点がクローズアップされていますが、楽天回線エリアであればいくらギガを使っても最大3,278円に抑えることができます。
ゲームを1日に何十時間プレイしても、料金が上がったり、速度制限になってしまうことがなくなります。
さらに専用アプリのRakuten Linkを使えば通話料・SMS利用料も無料になり、通信キャリアの中でもかなりコスパの良い料金プランです。
楽天モバイルを使う上で最も重要なのが、楽天回線エリアなのかどうかです。
結局3,278円で無制限にギガを利用できると言っても楽天回線のみ。エリア外のパートナー回線では5GBまでしか高速通信ができません。
このため、楽天モバイルに申し込む前に、自分の生活圏が楽天回線エリアなのか調べる必要があります。
公式サイト>>楽天回線エリア
既に楽天モバイルを使っている人に聞いても良いですし、使用中のスマホの「設定アプリ」でもエリア内外だけなら確認可能です。
こちらの記事で確認方法を解説しているので御覧ください。

新規加入時に楽天ポイントが還元されるキャンペーンを開催している点も見逃せないポイントです。

楽天モバイルのレビュー・評判は以下の記事も参考に御覧ください。


まとめ:ブロスタのデータ消費量は気にしなくても大丈夫
人気ゲームアプリ「ブロスタ」で遊んだ時に消費するデータ通信量について解説いたしました。
5分間ブロスタで遊ぶと1MB~1.5MBのデータ通信量を消費します。
そんなに大量のデータ通信量を消費しないので安心して遊べますね。
ただ、毎日ゲームや動画視聴などで長時間スマホを利用する人はギガを節約したほうが良いかもしれません。
使えるスポットは限定されるものの、無料でギガを節約できる、タウンWiFiをまず使ってみてはいかがでしょうか。

ギガの消費を一切気にしたくない!というなら、楽天モバイルに乗り換えてしまうという方法もありです。
エリアは限られてしまいますが、月額3,278円でデータ使い放題というコスパの高さが魅力になります。