2020年8月4日現在、iPhone SE(第2世代)でもRakuten Linkが使えるようです。
公式サイトに掲載されている、対応機種にiPhone SE(第2世代)が含まれております。
公式サイト>>Rakuten Linkの初期設定方法が知りたい
2020年7月からiPhoneでもRakuten Linkが使えるようになりました。
これで、Rakuten UN-LIMITの機能がほぼ全て利用できることになります。
ただ、よーく調べてみると、iPhone SE(第2世代)はRakuten Linkの対応機種に含まれていませんでした・・・。
iPhone SE(第2世代)では、通話・SMS使い放題にはならないようです。
こちらの記事でiPhone SE(第2世代)を詳しくレビューしているので、本記事と併せて是非御覧ください。
>>【iPhone SE(第2世代)レビュー】iPhone 8と実機で比較!買い替えるべき?

タップできる目次
iPhone SE(第2世代)はRakuten Link非対応
楽天モバイル公式サイト内のRakuten LINK紹介ページに、対応機種が掲載されています。
どこにもiPhone SE(第2世代)の文字がありませんよね?
また、サポートページの製品一覧でも、「国内通話かけ放題」「海外66の国と地域
グローバル無料」が使えないと表記されています。
今後、Rakuten Linkアプリのアップデートで、対応機種になる可能性はあります。
しかし、2020年7月12日現在、iPhone SE(第2世代)はRakuten Linkの対応機種ではありませんので、ご注意ください。
Rakuten Linkが使えないとキャンペーン参加できない
iPhone SE(第2世代)では、Rakuten Linkが使えません。
国内通話に通話料がかかってしまうので、Rakuten UN-LIMITのメリットを活かしきれない機種になってします。
さらにもう一つ、Rakuten Linkが使えない弊害があります。
それは、Rakuten UN-LIMITの新規加入キャンペーンの対象から外れてしまうということです。
- オンライン申し込みで3,000ポイントプレゼント
- 事務手数料分3,300ポイントプレゼント
それぞれのキャンペーンでは、Rakuten Linkの利用が適用条件になっています。
本記事で紹介しているとおり、iPhone SE(第2世代)はRakuten Link非対応。
そのため、iPhone SE(第2世代)では、新規加入キャンペーンで合計6,600円分の楽天ポイントが貰えません。
加入を検討している場合は、くれぐれもご注意ください。
Rakuten Linkに対応しているiPhone
Rakuten Linkに対応しているiPhoneは以下のとおり。
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhoneXR
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
対応機種をお使いのあなたは、Rakuten UN-LIMITをフル活用しちゃいましょう。
>>Rakuten UN-LIMITレビュー!メリットからデメリットまで情報まとめ

公式サイト>>Rakuten UN-LIMIT
楽天回線エリア
\ データ使い放題 /
300万人対象
まとめ:iPhone SE(第2世代)でRakuten UN-LIMITを使うと制限があります
iPhone SE(第2世代)は、Rakuten Linkの非対応機種でした。
- 「国内通話かけ放題」
- 「海外66の国と地域グローバル無料」
Rakuten UN-LIMITのこれらの機能は、利用できません。
また、Rakuten Linkの利用が適用条件になっている、以下のキャンペーンの対象外になります。
- オンライン申し込みで3,000ポイントプレゼント
- 事務手数料分3,300ポイントプレゼント
iPhoen SE(第2世代)を利用中で、Rakuten UN-LIMITを検討している場合は、ご注意ください。
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/3GBとプランは標準的ですが、2021年3月1日までの申込みで現金23,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,859円(税込み)なので、1年で1,859円×12ヶ月=22,308円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質1年無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月3GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金23,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、22,500円キャッシュバックなのでちょっぴりお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
