ガジェット

【InnoView 15.8インチ モバイルモニターレビュー】使ってわかったメリット・デメリット・評価【INVPM406】

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

評価:(4.5点/5点満点)

お世話になります。ガジェットブロガーのちびめがねです(@chibimeganecom)。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターをご提供いただきました。

InnnoViewモバイルモニター

パソコンの作業エリアを簡単に広げることができる便利なアイテム。

それなりのサイズのディスプレイが安く購入できるので、わざわざモバイルモニターを選ぶ必要なんてないんじゃないか?

とも思いますが、スペースの関係でディスプレイを2枚設置できない人には重宝しますよね。

パソコンに限らず様々なデバイスに接続できるのはもちろん、持ち運びしやすい点は通常のディスプレイにはない特徴の1つです。

1台持っているだけで何かと便利に利用できます。

本記事で実際に使ってみた様子をメリット・デメリットと共に紹介するので購入の参考にしてください。

メリットデメリット
・15.8インチ大画面
・持ち歩ける薄さ・重さ
・簡単接続
・FHD画質で綺麗
・遅延を感じない
・USB-C1本で使える
・スピーカー搭載
・付属品が充実
・カバーの使い勝手
・iPhoneはアダプター必要

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン・サイズ感・付属品

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

まずはInnoViewモバイルモニターの外観や付属品をチェックしていきましょう。

商品ページには詳しいサイズが掲載されていませんが、購入する上で重要なポイントになるのでご確認ください。

デザイン

InnoViewモバイルモニターにカラーバリエーションはなく黒1色。

カバー兼スタンドと一体になってパッケージングされております。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

カバーはレザー風の大人っぽいデザイン。

これを持っていてもモニターには見えないでしょう。普通にかっこいいですね。

レザーっぽく見えますが実際はTPUやビニールのような素材。軽い水滴くらいならサッと弾いてくれそうです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

カバーを広げるとモニター本体の登場。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

ベゼル(縁)がめちゃくちゃ狭いのが特徴的。マジでこれは細すぎてやばい!

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

ディスプレイ面のベゼルは樹脂っぽい質感。細かなラメが入ったデザインです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

もちろんカバーとモニターは取り外しも可能。マグネットでくっついています。

左側面にイヤホンジャック、ダイヤル式の設定ボタン・電源ボタンを搭載。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

右側面には2つのUSB Type-CポートとMini HDMIポートを備えております。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

僕はスタンドでしか使いませんが、背面にはモニターアーム等に取り付けできるVesa規格のネジ穴がありました。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン
ちびめがね
ちびめがね
詳しく分からないのですがネジ穴は2つで問題ないんでしょうかね?

側面・背面は前面とは異なり金属製(おそらくアルミ)。少しザラザラしたひんやり冷たい触り心地でした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのデザイン

サイズ

InnoViewモバイルモニターのサイズは約22.8cm×36cm(実測値)。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

カバーを装着しても5mmほどしか変わりません。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

まぁ15.8インチのモニターなので普通に大きいです笑

普段スマホばかり使っている僕からすれば、10インチのタブレットすらデカいと感じたので、それよりもさらにビッグサイズ。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

ただし厚みが、最も薄いところでわずか6mm。厚い部分でも11mmほどしかありませんでした。びっくりするくらい極薄サイズ。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

ケースを装着しても11mm〜15mm(場所によって異なる)しかありませんでした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

重さもケース込みで約1,200gしかないので、持ち歩いて外出先でも使えちゃうでしょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

ちなみにモニター本体の重さは737gでした。カバーにはマグネットが入っているのでその分重くなりますね。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

実際に使用している時のサイズも計測してみました。作業スペースの都合もあるので、こっちのサイズのほうが気になる人も多いでしょう。

まず奥行きは約18cm。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

幅は平置きと変わりませんが36cmほど。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

高さは角度によって少し異なりますが20cm〜22cmといったところでした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ

14インチのノートパソコンと並べると大きさの違いが分かりやすいかもしれません。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのサイズ
ちびめがね
ちびめがね
参考になりましたでしょうか?

付属品

InnoViewモバイルモニターの付属品は以下のとおり。

  • ユーザーガイド・保証書
  • クリーニングクロス
  • USB Type-A/USB Type-Cケーブル
  • USB Type-C/USB Type-Cケーブル
  • HDMI/Mini HDMIケーブル
  • 充電器
InnoViewモバイルモニターの付属品

ユーザーガイドには日本語ページも用意されていました。

InnoViewモバイルモニターの付属品

ケーブルが3種類付属しているのは嬉しいポイント。

HDMI端子やフル機能Type-C端子を搭載したデバイスがあれば、すぐに使い始めることができます。

ちなみにUSB Type-A/USB Type-Cは給電用のケーブルです。

InnoViewモバイルモニターの付属品 InnoViewモバイルモニターの付属品 InnoViewモバイルモニターの付属品
ちびめがね
ちびめがね
iPhoneとの接続はHDMI変換アダプターが必要!

付属充電器は急速充電規格「Quick Charge 3.0」に対応しており、最大18W給電が可能なタイプ。コンパクトでも優秀なやつです。

InnoViewモバイルモニターの付属品

PSEマークもしっかり表示されておりました。安心安心。

InnoViewモバイルモニターの付属品

InnoView 15.8インチ モバイルモニターを実機レビュー

 

ここからはInnoView 15.8インチ モバイルモニターを実際に使ってみた様子をレビューしていきます。

カバースタンドの使い方が難しい・・・。

僕がInnoViewモバイルモニターを使ってみて最も苦労したのがカバースタンド。

慣れないと組み立て?がとっても難しかったです・・・。

購入後に困ってしまう人もいるかもしれないので使い方を紹介していきます。

まずこの状態からカバーを広げていきます。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

左右どちらも広げちゃいましょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

次にモニター本体の上部に当たるラインを支点にして、グルっと下に回り込ませます。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

こんな状態になっていればOKです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

あとはモニターを立ててやれば完成。下部の滑り止めを窪みに置いてあげましょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

モニターも持ち上げる時に赤ラインの部分とカバーのマグネットをくっつけておくのがポイントになります。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方
InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

こんな風に持ち上げてしまうと、上手くいきませんよ。

モニターの上部をカバーから離さないようにしましょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのカバースタンド使い方

ちなみにこれは僕なりのやり方なので、もっと簡単な方法もあるかもしれません。

また、InnoView公式YouTubeチャンネルにも組み立て動画が公開されていたのでチェックしておきましょう。

スタンドの角度調節は2段階

カバーを見ていただいて分かるように、窪みが2つあります。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節

立たせる場所によって角度が変わる仕組みです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節 InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節

こうして写真で見るとあんまり違いを感じませんが、実際に使ってみると結構変わります。

とは言え、2段階調節だと少し寂しいですよね・・・。

解決方法を2つ紹介しておきます。

1つはカバーを織り込まないで使う方法です。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節

角度を柔軟に変えることができる反面、奥行きが出てしまうのがデメリット。

スペースさえあればこの方法でも良いでしょう。

もう1つはカバーを外して、他社製のスマホスタンドを代用する方法です。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節

お金はかかってしまいますが、角度に加えてスタンドによっては高さも好みに合わせて変えることもできちゃいます。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節 InnoView 15.8インチ モバイルモニターの角度調節

カバースタンドがイマイチな場合には、他社製のスタンドを購入するのが現実的かもしれませんね。

セットアップ不要!ケーブルを接続するだけで使える

InnoViewモバイルモニター自体の使い方はとっても簡単。

ケーブルをデバイスに接続するだけでOKです。

セットアップや専用アプリ・ソフトウェア等、何も必要ありませんよ。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方

デバイスとの接続はUSB-CかHDMIケーブル。もう1つは給電用のUSB-A to Cケーブルです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方

パソコン・タブレット・ゲーム機・スマホ。どんなものにでも使えます。

僕はパソコンと併用してサブモニターとして使うことが多いです。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方

さすが15.8インチのビッグサイズ。めちゃくちゃ作業が捗ります。

さらにタブレットを併用すればトリプルモニター状態に。まぁここまではしませんけど笑

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方

使うシチュエーションが想像できないのですが、ニンテンドースイッチでも使えますよ。

ただこうやって使うならテレビに映せばいいんじゃないかと・・・。

外出先で友達と遊ぶ時に便利なのかな?

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方 InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方

スマホとの接続は対応機種が限られている

InnoViewモバイルモニターはスマホと接続しても使えますが、どんなスマホでも使えるわけではないので要注意。

スマホ自体が映像出力に対応している必要があります

僕が普段ゲーム用に使っているREDMAGIC 8 Proは映像出力に対応していますが、その他のスマホでは使えませんでした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方REDMAGIC 8 Pro(映像出力対応)
InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方AQUOS sense7(映像出力非対応)
InnoView 15.8インチ モバイルモニターの使い方POCO X5 Pro 5G(映像出力非対応)

少なくともスマホのUSB Type-Cポートが「DisplayPort Alternate Mode」に対応していることは絶対条件です。

ちびめがね
ちびめがね
Galaxy・Xperiaは対応していると聞いたことがあります!

iPhoneの接続は変換アダプターが必要

InnoViewモバイルモニターをiPhoneで使うには、他社製の変換アダプター(もちろん別売り)が必要です。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターとiPhoneを接続

USB-C/Lightningケーブルだけで使えませんよ。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターとiPhoneを接続

iPad mini(第6世代)は変換アダプターなんて必要ないんですけどね。

やっぱりLightningが良くないんでしょう・・・。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターとiPhoneを接続

なお、変換アダプターを利用してiPhoneと接続しても、Amazonプライム・ビデオやNetflixのような動画配信サービスは表示できないようなのでご注意ください。

USB-Cケーブル1本で使えるのが便利すぎる!

InnoViewモバイルモニターとデバイスとの接続にUSB Type-C to Cケーブルを使う場合、別途電源供給をせずに使うこともできます。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターをUSB-Cケーブル1本で使う

ケーブル1本だけで使えるので超スッキリ。

持ち運んで使う場合にも、モニター用の充電器を持ち歩く必要がないので嬉しいですよね。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターをUSB-Cケーブル1本で使う

なお、使用中の電力を計測したところ12Wほど必要だったので、デバイスのバッテリーはそれなりに消費することになります。これは注意が必要。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターをUSB-Cケーブル1本で使う

ニンテンドースイッチでは電力供給が足りなかったようで、USB-Cケーブルだけでは表示することができませんでした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターをUSB-Cケーブル1本で使う

USB Type-Cケーブル1本でも使えるのがInnoViewモバイルモニターのメリットです。

必要なケーブルが1本と2本とでは大違い。

手軽に使えてこそのモバイルモニターだと思います。

FHD 非光沢 IPS液晶で綺麗な表示

InnoViewモバイルモニターの解像度は1,920×1,080のFHD。

普通に綺麗なので普段使いに困ることはまずないでしょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの表示 InnoView 15.8インチ モバイルモニターの表示
ちびめがね
ちびめがね
大画面だから動画視聴が捗る!捗る!

使用シーンに合わせたモード選択も可能。

明るさや色合い等の細かい設定が苦手な人(僕のような)モードを切り替えるだけで、ピッタリの画質に調整してくれますよ。

InnoViewモバイルモニターのモード選択

僕がチェックした限りではドット抜けはなく、階調も問題ないようでした。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの表示 InnoView 15.8インチ モバイルモニターの表示

IPS液晶パネルを採用しており、スペック上の視野角はなんと178°。

そこまで広いかどうかは分かりませんが、かなりきつい角度から見ても暗くなることはなかったので十分でしょう。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターの視野角

また非光沢(ノングレア)タイプなので映り込みがないのがGOOD。目が疲れにくいのも良いですよね。

InnoView 15.8インチ モバイルモニターは非光沢(ノングレア)パネル

HDR機能/ブルーライトカット機能を搭載

InnoViewモバイルモニターは機能面でも優秀。

HDR機能を有効にすればコントラストが高くなり、動画やゲームで臨場感が生まれます。

InnoViewモバイルモニターのHDR機能HDR OFF
InnoViewモバイルモニターのHDR機能HDR ON

また、ただ高画質なだけではなく目に優しい機能も搭載。

ブルーライトカット機能を使えば、黄色みがかった色合いに変わります。

InnoViewモバイルモニターのブルーライトカット機能ブルーライトカットOFF
InnoViewモバイルモニターのブルーライトカット機能ブルーライトカットOFF

ちらつきや目の負担をかるくしてくれるので、寝る前にパソコンやスマホを触ることが多い人は、活用したいところです。

遅延はほとんど感じない

InnoViewモバイルモニターをゲーム用として使う場合に気になるのが遅延だと思いますが、僕が使っている範囲では殆ど遅延を感じることはありませんでした。

InnoViewモバイルモニターの遅延
InnoViewモバイルモニターの遅延

スマホでの表示とのズレがないのが分かります。

もしかするとミリ秒単位のズレがあるのかもしれませんが、ゲームガチ勢じゃなければ気になることはないでしょう。

ダイヤル式のメニュー操作

InnoViewモバイルモニターの各種設定は左側面のダイヤル式設定ボタンで行います。

InnoViewモバイルモニターの設定

1回押し込んでメニュー画面の表示。上下スライドで項目の変更です。

InnoViewモバイルモニターの設定
InnoViewモバイルモニターのメニュー InnoViewモバイルモニターのメニュー InnoViewモバイルモニターのメニュー InnoViewモバイルモニターのメニュー InnoViewモバイルモニターのメニュー

押し込みで選択、電源ボタンを押すと戻る・キャンセルになります。

InnoViewモバイルモニターのメニュー

僕は詳しくないので基本的にデフォルト設定のまま使っています

接続デバイスに応じて明るさを変更するくらいですかね。

InnoViewモバイルモニターの明るさ調節

なお、もし使っていて調子が悪いと感じたら「リセット」を試してください。

使い始めに明るさ設定ができなくて困っていたのですが、リセットするだけで、あっさり直ってしまいましたよ笑

InnoViewモバイルモニターのメニュー
ちびめがね
ちびめがね
困ったらリセット!

ステレオスピーカー搭載

InnoViewモバイルモニターには本体下部に2つのスピーカーが搭載されています。

InnoViewモバイルモニターのステレオスピーカー
InnoViewモバイルモニターのステレオスピーカー

位置的に立てて使うと塞がれてしまうんじゃないかと思うかもしれませんが、滑り止めのおかげで僅かに空間があるようで、特にこもった音にはなりませんでした。

InnoViewモバイルモニターのステレオスピーカー

音質的には普通です。軽く音楽を聞いたり動画を見たりするくらいであれば、不満なく使えるでしょう。個人的にもっと低音が効いてる方が良かったかなー?

InnoViewモバイルモニターのステレオスピーカー

イヤホンジャックも搭載されているので、音質に拘りがある人はイヤホンを使っても良いでしょう。

InnoViewモバイルモニターのステレオスピーカー

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのスペック

InnoViewモバイルモニターのスペック
カラーブラック
ディスプレイサイズ15.8インチ
本体サイズ(カバー装着時)約23cm×36.5cm×1.5cm
重さ(カバー装着時)約1,200g
パネル非光沢IPS液晶
解像度1,920×1,080(FHD)
リフレッシュレート60Hz
アスペクト比16:9
色空間45%NTSC
80%sRGB
輝度300cd/m2
視野角178°

スペック>>Amazon商品詳細

まとめ:InnoView 15.8インチ モバイルモニターのメリット・デメリット・評価

InnoView 15.8インチ モバイルモニターのメリット・デメリット・評価

InnoView 15.8インチ モバイルモニターを実機レビューしました。

最後に本記事のおさらい。メリット・デメリット・評価を紹介いたします。

メリット・デメリット

メリットデメリット
・15.8インチ大画面
・持ち歩ける薄さ・重さ
・簡単接続
・FHD画質で綺麗
・遅延を感じない
・USB-C1本で使える
・スピーカー搭載
・付属品が充実
・カバーの使い勝手
・iPhoneはアダプター必要

評価

(4.5点/5点満点)

15.8インチと大画面なので、サブディスプレイとして使えば簡単にパソコンの作業エリアを拡張可能。

持ち運んで外出先で使うのにも苦にならない手軽さも魅力です。

特にUSB Type-Cケーブル1本で使えるのがマジで便利!

ケーブルがごちゃごちゃして煩わしく感じることがないので最高だと思いました。

これと言ってデメリットらしいデメリットは思いつきませんが、あえて言うならカバーの使い方(スタンドの組み立て)が難しいことくらいかな?

それも何度か使えば慣れるのでご安心ください。

通常価格は21,000円ほどですが、頻繁にクーポン発行やセール対象になっているため、なるべく安くなっているタイミングで購入するのがベストです。

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!


2024年2月スマホ乗り換えドットコムセール

SoftBankに乗り換えを検討している人朗報です!

ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」でスマホセールを開催中。

ラインナップは以下のとおり。ソフトバンク「新トクするサポート」による48回分割払い適用後の実質価格になります。

  • Xiaomi 13T Pro:実質24円
  • motorola razr 40s:実質24円
  • Google Pixel 8:実質24円
  • Google Pixel 8 Pro:実質25,896円
  • Xperia 10 Ⅴ:実質9,840円
  • AQUOS wish3:実質24円
  • あんしんファミリースマホ:一括1円
  • Redmi Note 10T:一括1円
  • iPhone 15:実質12円
  • iPhone 15 Pro:実質79,176円
  • iPhone 14:実質24円
  • iPhone SE(第3世代)64GB:実質24円

Pixe 8 Proがラインナップに追加されました。

172,080円が25,896円!約15万円安くなっちゃいますよ。ヤバすぎ笑

【Google Pixel 8 Proレビュー】最高のカメラでもゲーム性能は弱い!未知数のAI機能で大化けなるか?使ってわかったメリット・デメリット・評価 Google Pixel 8 Proは普段使いに困らない快適な動作性能と優れたカメラ性能が特徴の2023年フラッグシップモデル。消しゴムマジックや音声消しゴムマジックなどのAIによる画像編集機能が強化されています。実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...

公式サイト>>スマホ乗り換え.com

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA