ガジェット

【ミニ四駆】立体レーンチェンジでコースアウトを防ぐおすすめの対策

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

ミニ四駆をサーキットで走らせる時に立ちはだかる最初の壁が立体レーンチェンジでのコースアウトです。コースアウトしないために実際に行った対策方法をご紹介いたします。

 

先日から我が家ではミニ四駆の公式サーキットを購入し、毎日ミニ四駆を走らせております。

 

ただ毎回立体レーンチェンジでコースアウトをしてしまうんです。

立体レーンチェンジでコースアウトする場所

黄色で囲った部分ですね。

坂を登りきったところで飛び上がり、そのままコーナーに激突してバランスを崩してコースアウトしてしまいます。

 

ミニ四駆コース 立体レーンチェンジ

この坂を登り切ったところに見える壁に激突してしまうんです。

 

ミニ四駆のスピードが上がるとこの立体レーンチェンジでコースアウトしてしまうことが多くなります。

 

そこでコースアウトしてしまう原因と、その対策を紹介するので参考にしてみてください。

 

ミニ四駆が立体レーンチェンジでコースアウトする原因

なぜ立体レーンチェンジでコースアウトするのか調べてみると理由がちゃんとありました。

ミニ四駆のスピードを制御できていないのが原因のようです。

 

たしかにその通りですね!

高速で坂を駆け上がって軽く飛び上がりながらコーナーにぶつかりバランスを崩す。

まさにこの通りの事態になっております。

 

ではミニ四駆のスピードを制御するにはどうしたら良いのでしょうか。

 

ミニ四駆を立体レーンチェンジでコースアウトしないための対策

調べてみるとしっかりその対策もありましたので紹介いたします。

ミニ四駆のフロントローラーの角度を調節する

フロントローラーの角度が下に向けば向くほど下向きに力が働いて、コースの壁にぶつかった時に、ミニ四駆が浮き上がりにくくなります。

そこでフロントローラーに角度をつけてあげるようにセッティングします。

 

フロントローラーに角度をつけるには次のパーツが有効です。

 

1度~3度までフロントローラーに角度をつけることができます。

小さな角度ですが高速で移動するミニ四駆では大きな効果があります!

 

ミニ四駆のフロントローラーの下にスタビライザーを付ける

フロントローラーの下にスタビライザーを付けることで、ブレーキ代わりになってスピードを抑制して安定して坂を越えることができるようになります。

スタビライザーとはこのパーツです。

 

自分のフロントローラーの形や高さによって調整して取り付けます。

 

この2つの対策で立体レーンチェンジでコースアウトすることなく走行できることが多いようです。

是非試してみてくださいね!

立体レーンチェンジでのコースアウト対策のためにグレードアップパーツを購入

早速タミヤショップに行ってグレードアップパーツを買ってきました!

タミヤグレードアップパーツ

 

そして完成形はこちら!

赤い薄い板のようなものがローラーの角度を調節するプレート。

傾ける角度は1度に設定してみました。

そして黄色いボールのようなものがスタビライザーです。

 

これでコースアウトしないで走行することができるのでしょうか?

早速試してみました!

ミニ四駆が立体レーンチェンジでコースアウトしないための対策をした結果

 

この通り大成功です!!

フロントローラーに角度を1度のつけてあげたのが功を奏したようです。

 

まとめ:立体レーンチェンジでのコースアウト対策にはグレードアップパーツを!

無事立体レーンチェンジでのコースアウトは回避されました。

今回の改造に使用したパーツは2つです。

 

ローラーに1度から3度まで角度をつけることができます。

角度をつけるほどコースの壁に吸いつくようになって、安定します。

その分スピードは落ちます。

 

ミニ四駆の転倒防止と姿勢安定のために利用します。

坂道ではスタビライザーがコースに接着するのでブレーキの働きをしますが、その分スピードは落ちてしまいます。

 

どちらのグレードアップパーツもスピードを制御することができるので、コースアウトを防いでくれます。

直線が多いコースには向きませんが、テクニカルなコースでは効果を発揮するはずです!

 

立体レーンチェンジでのコースアウトでお悩みの方は是非試してみてください!

 

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいてありがとうございました!

SoftBankに乗り換えを検討している人朗報です!

ソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」でスマホセールを開催中。

ラインナップは以下のとおり。ソフトバンク「新トクするサポート」による分割払い適用後の実質価格になります。

  • Google Pixel 9:実質36円
  • Google Pixel 9 Pro XL:実質36,516円
  • Google Pixel 8a:実質24円
  • motorola razr 40s:実質24円
  • LEITZ PHONE 3:実質50,056円
  • Xperia 10 Ⅵ:実質9,840円
  • AQUOS wish3:一括1円
  • Redmi 12 5G:一括1円
  • iPhone 15:実質14,160円
  • iPhone 14:実質24円
  • iPhone SE(第3世代):実質24円

公式サイト>>スマホ乗り換え.com

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA