Y!mobile(ワイモバイル)が2019年9月12日から9月30日までの期間限定でお得なキャンペーンを開催しています!
なんと、MNPによる他社からの乗り換えでSIMのみ契約した人は、請求額から10,000円割引きされちゃいます!
現在ワイモバイルでは、SIMのみの契約なら、2年間毎月400円or600円の特別割引を実施しているので、合計割引額は最大25,552円に!
料金が高いと言われているワイモバイルですが、これだけ多くの割引があれば、カバーできちゃいます!
また、2019年10月1日から、ワイモバイルでは新料金プランが適用されます。
その結果、SIMのみ契約での特別割引は廃止です!
最大25,552円の割引が受けられるのは今しかありません。
>>ワイモバイル10月から新料金プランへ!評判・口コミまとめ

公式サイト>>ワイモバイル
\ 9月30日までの特別割引 /
本記事では、2019年9月12日から9月30日まで開催している、ワイモバイルの特別割引キャンペーンについて解説いたします。
タップして読みたい場所へ
ワイモバイル SIMのみ10,000円特別割引キャンペーンの概要
2019年9月30日までの期間限定キャンペーンの概要を紹介いたします。
開催期間
2019年9月12日15:00~2019年9月30日22:00
終了時間が22:00なのでご注意ください!
特典内容
契約月以降の請求額から、最大10,000円割引き。
割引額が10,000円になるまで毎月繰り越されます。
割引きの対象になるのは以下の内容です。
- 基本使用料
- 通話料 / 通信料
- オプションサービスの定額料 / 月額使用料、手数料
特典対象者
他社からワイモバイルにMNPで乗り換えの人が対象です。
新しい電話番号で、新規契約する人は対象外になります。
また、ソフトバンクからのMNPによる乗り換えも対象外ですので、ご注意ください!
また、特典対象の契約はSIMカードのみの契約です。
スマホ本体も同時購入する場合は対象外なので、ご注意ください。
SIMカードのみの月額基本料は以下のとおりです。
2ヶ月目~13ヶ月目 | 14ヶ月目~25ヶ月目 | 26ヶ月目以降 | |
スマホプランS | 1,580円 | 2,580円 | 2,980円 |
スマホプランM | 2,380円 | 3,380円 | 3,980円 |
スマホプランL | 4,380円 | 5,380円 | 5,980円 |
(初月は26ヶ月目以降の月額基本料の日割り)
割引特典の対象が、MNP(ソフトバンクは除く)なので、ご注意ください!
申し込みレジで、以下の表示がされていれば特典が適用されています。
公式サイト>>ワイモバイル
\ 9月30日までの特別割引 /
ワイモバイルでSIMのみ割引があるのは9月30日まで
現在ワイモバイルでは、SIMのみの契約であれば新規・MNP問わず、2年間の特別割引が適用されています。
スマホプランS | 毎月432円割引 |
スマホプランM | 毎月648円割引 |
スマホプランL | 毎月648円割引 |
本記事で紹介しているキャンペーンと合わせれば、2年間で最大25,552円割引きになるので、超お得です。
しかし、2019年10月1日以降この割引は廃止になってしまいます。
先日、電気通信事業法の改正を受け、10月1日以降の新料金プランが発表になりました。
これに伴い、「SIM単体契約特典」が終了です。
スマホ本体を購入する契約であっても、SIMのみであっても、2019年10月1日以降は以下の料金プランになります。
スマホベーシックプランS | スマホベーシックプランM | スマホベーシックプランR | |
月額料金 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 |
新規割適用後 2ヶ月目~7ヶ月目 | 1,980円 | 2,980円 | 3,980円 |
データ通信量 (要データ増量オプション) | 3GB | 9GB | 13GB |
通話料 | 10分以内無料 | 10分以内無料 | 10分以内無料 |
また特長として、最低契約期間・契約解除料が廃止になります。
ただ、月額利用料については、2年縛りはあるものの、現行プランの方が安くなります。
SIMのみ契約であれば、なおさらお得です。
2年間契約することを前提に、新プランと現行プランで支払総額を比較すると以下のようになります。
2年間の総額 | 計算方法 | |
現行スマホプランS | 49,920円 | 1,580円×12ヶ月 + 2,580円×12ヶ月 |
新スマホベーシックプランS | 60,120円 | 1,980円×6ヶ月 + 2,680円×18ヶ月 |
現行プランの方が、2年間で10,200円安くなります。
2年間の総額 | 計算方法 | |
旧現行スマホプランM | 69,120円 | 2,380円×12ヶ月 + 3,380円×12ヶ月 |
新スマホベーシックプランM | 84,120円 | 2,980円×6ヶ月 + 3,680円×18ヶ月 |
現行プランの方が、2年間で15,000円安くなります。
現在ワイモバイルを検討していて、SIMのみ契約しようとしている人は、9月中に申し込みすることをおすすめします!
現行プランと新プランの比較、口コミ・評判はこちらの記事でも解説しているので、併せてご覧ください。
>>ワイモバイル10月から新料金プランへ!評判・口コミまとめ | 改悪?値上げ?

公式サイト>>ワイモバイル
\ 9月30日までの特別割引 /
まとめ:ワイモバイルへの申し込みは9月30日までがお得!
2019年9月12日から9月30日まで開催している、ワイモバイルの特別割引キャンペーンについて解説いたしました。
SIMのみ契約を検討している人は、2019年9月30日までに申し込みをしましょう。
本キャンペーンの申し込み期限ですし、現行料金プランの申し込み期限でもあります。
2年縛りにはなってしまいますが、新料金プランよりもお得に利用できますよ!
公式サイト>>ワイモバイル
\ 9月30日までの特別割引 /




そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/5GBとプランは標準的ですが、2021年5月31日までの申込みで現金13,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,639円(税込み)なので、1,639円×7ヶ月=11,473円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質7ヶ月無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月5GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金13,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、10,000円キャッシュバックなので3,000円もお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
