格安SIM

LINEMOで+メッセージ(プラスメッセージ)が使えるのか試してみました!

ソフトバンクの格安料金プラン「LINEMO(ラインモ)」でプラスメッセージが使えるのか試してみました。

+メッセージ(プラスメッセージ)

+メッセージ(プラスメッセージ)

NTT DOCOMO,KDDI,SoftBank無料posted withアプリーチ

 

LINEMOはソフトバンクが直接提供しているサービスなので使えるかもしれない!と思って試してみたわけです。

結論から言うと、iPhone・AndroidどちらでもLINEMOでプラスメッセージは使えませんでした

2021年9月現在、プラスメッセージはドコモ・ソフトバンク・auのメインプランでなければ使えないようです。

LINEMOで+メッセージ(プラスメッセージ)が使えるのか試してみた様子

結論は既にご報告のとおりですが、一応スクショも撮影したので紹介していきます。

+メッセージアプリを手持ちのAndroidスマホにインストールして、各種アクセス権限を許可していきます。

 

さらにデフォルトメッセージアプリを+メッセージに変更。

(ちゃんと+メッセージにチェックを入れました)

デフォルトアプリを+メッセージに変更

 

そうすると設定中の画面になります。

+メッセージ設定中画面

 

待つこと数秒、表示された画面がこちらです。

残念ながらLINEMOでは+メッセージを使えませんでした。

LINEMOで+メッセージが使えない

 

なおAndroid版は、+メッセージの機能は使えませんがメッセージアプリとしてなら使うことは可能です。

+メッセージをメッセージアプリとして使う

 

ちゃんとSMSを受信することもできます。

+メッセージをメッセージアプリとして使う

 

+メッセージの特長?である「スタンプ」「公式アカウント」等は使えません。

ちびめがね
ちびめがね
だったら使う意味が全く無いですね・・・。

 

ちなみにiPhone版の+メッセージはメッセージアプリとしても使えず、アプリを落とせと言われます笑

iPhone版の+メッセージアプリ

2022年春頃からLINEMOでも+メッセージが利用可能に!

2021年9月から大手キャリアの格安料金プランやMVNO(格安SIM)でも+メッセージが使えるようになりました。

キャリアによってサービス開始時期が異なり、ソフトバンクでは2022年春頃からプラスメッセージが使えるようになるようです。

  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • ソフトバンク回線のMVNO

2021年7月現在、+メッセージの利用者は2,500万人以上とのこと。

どの通信会社を使っていても+メッセージを使えるのは嬉しいですよね。

実際に使えるようになったら、本記事を更新してご報告いたします。

まとめ:LINEMO(ラインモ)で+メッセージは使えません

2021年9月現在、LINEMOではプラスメッセージを使えません。

LINEMOはソフトバンクが提供しているサービスですが、本家とは異なり、格安SIMと同等の位置づけなのかもしれませんね。

なお、今後LINEMOでも+メッセージが使えるようになった場合には、本記事の内容を更新いたします。

そもそも僕の周りに+メッセージを使ってる人を見たことがありません。

年齢問わずメッセージアプリとしてはLINEがメインですもんね。

LINEを使っていない人ならメールかショートメールです。

せっかく日本の大手3大キャリアが共同で提供しているサービスなんですから、+メッセージにはもっと頑張って欲しいなと思います。

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA