ヤフーとLINEが経営統合するニュースが発表されて以降、行く末が気になっているのが、発行予定だったVisa LINE Payクレジットカードです。
スマホ決済LINE Payに登録すると便利でお得になるので、僕はとても期待しています。
- 初年度年会費無料
- 初年度還元率3%
- VISAタッチ決済対応
なくなってしまうかも?と思っていましたが、2020年3月26日にLINE株式会社からプレスリリースが発表されました。
公式サイト>>【LINE Pay】「Visa LINE Payクレジットカード」のお申込みについてのお知らせ
クレジットカード発行会社がオリエントコーポレーションから、三井住友カードに変更になるものの、2020年4月下旬からクレジットカード発行申し込みが開始するようです。
本記事では、Visa LINE Payクレジットカードの最新情報とともに、現在判明しているカードの概要や特長を解説いたします。
公式サイト>>Visa LINE Payクレジットカード
(当ページからのお申し込みは、LINE Pay株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。)
タップできる目次
Visa LINE Payクレジットカードは2020年4月下旬申し込み開始
Visa LINE Payクレジットカードは、2020年4月下旬から順次申し込み開始です。
当初は2019年10月から申し込み開始予定でしたが、約半年ずれ込みました。
なお、2019年8月~9月に先行案内の申し込みをした人から優先的に申し込み案内が開始になり、その後2020年4月20日以降に一般申し込み時期が案内されます。
先行案内受け取り申し込みをした人 | 優先的に申し込み案内 |
一般 | 2020年4月20日以降に案内 |
カード発行会社は、オリエントコーポレーションから三井住友カードに変更になりました。
クレジットカードの申請手続きや、カードの発送は三井住友カードが行います。
当初予定よりもかなり遅れましたが、Visa LINE Payクレジットカードは発行されることになったので一安心です。
Visa LINE Payクレジットカードの概要
Visa LINE Payクレジットカードの概要を解説いたします。
カードデザイン
2020年東京オリンピックをイメージした、赤と青の2色のデザインが枚数限定で発行されます。
また、2020年6月からは4色のスタンダードデザインも発行開始になります。
追加カード
以下の2種類のカードを追加発行できます。
ETCカード | 年会費:500円(税別) (1回以上の利用で無料) |
家族カード | 1人目は年会費無料 2人目以降は400円(税別) |
還元率
Visa LINE Payクレジットカードの基本還元率は1%です。
ただし、初年度(2021年4月30日まで)のみ3%還元になるのでめちゃくちゃお得です。
LINEポイントの還元を受けるためには、LINE Payアカウントとの連携登録が必要です。
年会費
Visa LINE Payクレジットカードの年会費は1,250円(税別)です。
ただし、初年度は無料で、2年目以降も1回以上の利用があれば無料になります。
カードを紛失してしまった場合の、再発行手数料は1,000円(税別)です。
LINE Payとの連携
LINE Payとクレジットカードを連携すると、LINE Pay加盟店での決済ごとにLINEで通知を受け取ることが可能です。
また、2020年5月1日からは、LINE Payのコード決済の支払いにも利用できるようになる予定です。
これにより、事前にお金をチャージしなくてもLINE Payの決済が可能になるので便利ですね!
VISAタッチ決済付帯
レジ横に置いてある端末にカードをタッチすると支払いが完了する「タッチ決済」を利用することが可能です。
VISA公式サイト>>VISAのタッチ決済(非接触決済)
Visa LINE Payクレジットカードとマイカラーの2重取りはできる?
LINE Payユーザーが気になるのは、Visa LIN Payクレジットカードとマイカラーの関係がどうなるか、というところですよね?
残念ながら、2020年5月1日9:59でマイカラーは終了します。
公式サイト>>マイカラープログラムについて
そのため、当然二重取りにはならず、新しいサービス「LINEポイントクラブ」のランクに応じたポイント還元率が適用されます。
LINEポイントクラブのランクによる還元率は以下のとおりです。
ランク | 6か月間の獲得ポイント | チャージ&ペイでの還元率 |
レギュラー | 0~99ポイント | 1% |
シルバー | 100~499ポイント | 1.5% |
ゴールド | 500~4999ポイント | 2% |
プラチナ | 5000ポイント~ | 3% |
Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payに登録して支払いをする「チャージ&ペイ」は、いつでも3%還元にはならないのでご注意ください。
公式サイト>>LINE POINT CLUB
まとめ:Visa LINE Payクレジットカードに期待!
Visa LINE Payクレジットカードの最新情報とともに、現在判明しているカードの概要や特長を解説いたしました。
なかったことになってしまうのかと心配していましたが、発行されることになったので一安心です。
Visa LINE Payクレジットカードは、LINE Payを更に便利にしてくれます。
また、通常利用特典は1%ポイント還元なものの、初年度は3%還元になるので、1枚作っておいても良いかもしれませんね。
ただし、2年目以降は1回以上の利用がないと、年会費1,250円(税別)かかるのでご注意ください。
公式サイト>>Visa LINE Payクレジットカード
(当ページからのお申し込みは、LINE Pay株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。)
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/5GBとプランは標準的ですが、2021年5月31日までの申込みで現金13,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,639円(税込み)なので、1,639円×7ヶ月=11,473円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質7ヶ月無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月5GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金13,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、10,000円キャッシュバックなので3,000円もお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
