iPhoneユーザーの ちびめがね(@chibimegane_rv)です。
2019年9月20日に、iPhoneの最新モデルが3種類発売されました。
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
初のトリプルカメラ搭載で、美しい写真が撮れると話題です。
Apple公式サイト>>iPhone
最新のiPhoneを購入する手段は次の2つ。
- ドコモ・ソフトバンク・auで購入する
- AppleでSIMフリー版を購入する
大手キャリア以外の、格安SIM等を利用している場合、AppleでSIMフリー版のiPhoneを購入する以外の方法はありません。
SIMフリー版のiPhoneにSIMカードを挿入すれば、利用できますが、通信会社が最新のiPhoneに対応していない場合もあります。
せっかく高いお金を出してiPhoneを購入しても、使えなければ意味がありません。
そこで本記事では、格安SIMの楽天モバイルが、iPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxに対応しているか、紹介していきます。

タップできる目次
楽天モバイルのiPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Max 動作確認情報
現在、楽天モバイル
しかし、販売端末以外の、動作確認済み端末情報を公式サイトで公開しています。
公式サイト>>動作確認済み端末
最新の情報を確認してみたところ、以下の3モデル、いずれも楽天モバイルで利用できるようです!
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
1つずつ詳しく紹介していきます。
iPhone 11
対応回線 | ドコモ回線 au回線 |
SIMカードサイズ | nano |
LTE | 利用可 |
ドコモテザリング | 利用可 |
auテザリング | 利用可 |
iPhone 11 Pro
対応回線 | ドコモ回線 au回線 |
SIMカードサイズ | nano |
LTE | 利用可 |
ドコモテザリング | 利用可 |
auテザリング | 利用可 |
iPhone 11 Pro Max
対応回線 | ドコモ回線 au回線 |
SIMカードサイズ | nano |
LTE | 利用可 |
ドコモテザリング | 利用可 |
auテザリング | 利用可 |
どのモデルのiPhoneでも、楽天モバイル
AppleでSIMフリー版のiPhoneを購入し、楽天モバイルのSIMカードを挿入すればOKです!
楽天モバイルでiPhoneを利用する場合はAPNの設定に注意!
楽天モバイル
iPhoneでは、APN情報を手動入力できませんので、「構成プロファイル」をダウンロードして設定します。
公式サイト>>楽天モバイルでiPhoneを使う
楽天モバイルの申込種別によって、プロファイルが異なるので注意が必要です。
申込種別は、以下の2つの方法で確認できます。
- 楽天モバイルメンバーズステーションで確認する
- SIMカードの台紙で確認する
申込種別 | プロファイル |
APNが楽天モバイル(rmobile.jp) (申込種別006または007) | タップでダウンロード |
APNが「楽天モバイル(rmobile.co)」 (申込種別008または009) | タップでダウンロード |
APNが「楽天モバイル(a.rmobile.jp)」 (申込種別010または011) | タップでダウンロード |
詳しい設定方法は、楽天モバイル公式サイトでご確認ください。
公式サイト>>楽天モバイルでiPhoneを使う
楽天回線でiPhoneは使える?
現在、楽天モバイル
iPhoneでも楽天回線が使えるのか、気になるところですよね?
しかし、残念ながら2019年10月18日現在、楽天回線の対応端末にiPhoneは1つも含まれておりません。
2019年9月以前に発売された端末の中にも、iPhoneは含まれておりません。
iPhoneは人気機種なので、楽天回線でも利用できるようになると思います。
しかし、正式発表には至っていないのが現状です。
今後、何か新しい発表があったら、こちらの記事に追記いたします。
まとめ:iPhone 11は楽天モバイルでも使えます!
楽天モバイルが、iPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxに対応しているか、紹介いたしました。
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
どのモデルのiPhoneも、楽天モバイルで利用できます。
ただし、申込種別によって、APN設定の構成プロファイルが異なるので、注意が必要です。
iPhone購入前に、公式サイトの情報を今一度確認しましょう!
公式サイト>>楽天モバイルでiPhoneを使う

https://chibimegane.com/kakuyasu-sim-nocreditcard/


そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/3GBとプランは標準的ですが、2021年3月1日までの申込みで現金23,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,859円(税込み)なので、1年で1,859円×12ヶ月=22,308円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質1年無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月3GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金23,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、22,500円キャッシュバックなのでちょっぴりお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
