「世界をもっとおもしろくする」をビジョンに掲げる株式会社リクポがいいね!をお金に交換できるSNS「Poplle(ポップル)」をリリースしました。
公式サイト>>いいね!でお金がもらえるSNS「Poplle(ポップル)」
リクポはこれまでにも自撮りが売れるSNS「selmee(セルミー)」や検索がいらないサロン予約アプリ「requpo(リクポ)」をリリースして話題を集めました。
いいね!をお金に交換することができるなんて面白いですよね。
でも本当にそんなことができるのかちょっと不安なところもあります。
そこで、実際にPoplle(ポップル)を使ってみました!
本記事では、いいね!をお金に交換できるSNS「Poplle(ポップル)」の新規登録方法、使い方、いいね!をお金に交換する方法を解説いたします。
こちらの記事では、Instagramのいいね!がお金になるサービス「KITEKU(キテク)」で成果を上げる方法を解説しています。
Poplleでも活用できる方法なので、是非併せてご覧ください。
>>KITEKU(キテク)は稼げない?成果を増やす7つのポイントを解説!

タップできる目次
Poplle(ポップル)の新規登録方法
Poplleの新規登録方法を解説いたします。
インストールしたPoplleを開いて「はじめる」をタップします。
「利用規約」「プライバシーポリシー」は必ず読んでから始めてくださいね。
すぐにおすすめの写真が沢山表示されます。
このまま見ることもできますが、いいね!を集めるには登録が必要です。
右下の人型のアイコンをタップしてください。
「プロフィールの編集」をタップします。
「新しくはじめる/ログイン」をタップします。
Poplleは電話番号を紐付けてアカウントを作成します。
それ以外にアカウントを作成する方法はありません。
SMSが受信できる電話番号を入力します。
入力後「SMSを送る」をタップします。
すぐにSMSが届くので、SMSに記載された数字の認証コードを入力します。
認証が完了したら「名前」と「ID」を決めて入力します。
これで新規登録が完了です!
マイページの「設定」画面からアイコンを登録することもできますよ。
新規登録に電話番号が必要なので抵抗がある人には使いづらいSNSかもしれませんね。
Poplle(ポップル)の使い方
Poplle(ポップル)は画像や動画を投稿するSNSです。
他のユーザーの投稿に自分がいいね!をしても、自分の投稿に他のユーザーからいいね!を貰っても1回のいいね!が1円になります。
画像や動画を投稿する方法
Poplle(ポップル)に画像や動画を投稿する方法を解説します。
Poplleのホーム画面では「フォロー中の友だちの投稿」「おすすめの投稿」「最新の投稿」を見ることができます。
投稿するにはホーム画面中央の「+」ボタンをタップします。
アップロードボタンをタップして投稿する画像や動画を選択します。
投稿できる動画は「60秒」までと決まっています。
画像や動画と一緒に投稿するタイトル(文章)を入力します。
今気づいたのですが僕は「水族館」を「水族さん」に誤字ってます・・・。
投稿と同時にTwitterにシェアすることもできますよ。
内容に問題がなければ「投稿」をタップで完了です。
ホーム画面「最新」タブに自分の投稿が表示されていれば投稿されています。
最新タブには他のユーザーの最新投稿が表示されていて面白いですよ。
自撮りや景色、食べ物の投稿が多い印象です。
投稿は1日に5回までと決められています。
投稿数が限られているので、みんなが気に入ってくれそうな画像や動画を厳選して投稿するようにすると良いですね!
Poplleの1日の投稿数を増やす方法
なお、Poplleの投稿数の上限を増やす方法もあります。
投稿画面下部の「投稿数をもっとふやす」をタップ。
投稿数ボーナスチャレンジが表示されるので、4つのポプ美ちゃんのな中から1つを選んでタップします。
動画広告が表示された後、あたりが出れば投稿数が1回増えますよ!
Poplleの投稿にスタンプを付ける方法
Poplleの投稿にはスタンプを付けることもできますよ!
投稿画面に表示されている「ポップルスタンプ」をタップします。
表示されているスタンプの中から好きなものを選んで選択します。
スタンプは自由に動かして好きな場所に貼り付けることが可能です。
投稿にいいね!する方法
他のユーザーが投稿した画像や動画にいいね!する方法を解説します。
最新タブなどで見つけた画像や動画をクリックすると投稿の詳細が表示されます。
赤枠の「いいね!」をタップするだけで完了です。
他のユーザーの投稿にいいね!しても1円になるのが凄いですよね!
いいね!するとこのように表示されます。
いいね!は1日に30回まですることができます。
次の日の0時以降にまた30回いいね!できるようになります。
確率でいいね!10回分になることがあります。
1回のいいね!で10円貰えることになるので嬉しいですよね!
次々新しい投稿が表示されるので30回くらいであればすぐにいいね!できちゃいます。
いいね!を多くもらう方法
Poplleでいいね!を多くもらう方法を解説いたします。
人の投稿にいいね!した後に表示される画面に表示されている「いいね!をもっともらう」をタップします。
いいね!ボーナスチャレンジがスタートします。
4つの「ポプ美ちゃん」の中から1つ選んでタップします。
ポプ美ちゃんをタップすると15秒から30秒程度の広告動画が流れます。
広告動画が流れた後に結果発表です。
チャレンジに成功すると「いいね!」がさらに3ポイントもらえますよ!
いいね!ボーナスチャレンジに成功すると1回のいいね!で4ポイントもらえることになります。
いいね!ボーナスチャレンジは1日に10回まで挑戦できますよ!
チャレンジに失敗するとこのように表示されますが、当たるまで何度でもチャレンジすることができますよ。
投稿した画像や動画を削除する方法
Poplleに投稿した画像や動画を削除することもできます。
自分のプロフィール画面の「選択」をタップします。
削除したい投稿にチェックをいれて「削除」をタップすれば投稿を削除できます。
Poplle(ポップル)の使い方はそんなに難しくありません。
TwitterやInstagramなどのSNSを利用している人なら直感的に操作できると思いますよ。
Poplleの退会方法
Poplleを利用しなくなったら、退会することもできます。
設定の「問い合わせ」から、以下の情報を運営に知らせて、退会希望連絡をしましょう。
- 電話番号
- ユーザー名
- ポップルID
なお、利用規約に違反する運用をしていると、退会を待たずにアカウントが無効になってしまう場合もあるので、ご注意ください。
公式サイト>>利用規約
Poplle(ポップル)のいいね!をお金に交換する方法
2020年2月26日からいいね!の換金方法が変更になっています。
最新の情報はこちらの記事で解説しているので併せてご覧ください。
>>Poplleがポップルスコア導入でいいね現金化に上限設定!評判・口コミまとめ

いいね!は本当にお金に交換できるのでしょうか?
いいね!をお金に交換する2つの方法を解説いたします。
- 銀行振込
- セブン銀行ATMで出金
銀行振込
Poplleの「お知らせ」タブにPoplle公式アカウントから次のようなメッセージが届いているはずです。
いいね!は500以上になるとお金に交換できます。
メッセージに記載されているページにアクセスしてみました。
指定のページにアクセスしてログインします。
ログインするには登録した電話番号を入力してSMSを受信します。
SMSで送られてきた認証コードを入力してログインしましょう。
ログインが完了すると交換できるいいね!の数が表示されています。
「いいね!をお金に変える」をタップします。
いいね!と交換できる金額が表示されています。
残念ながらまだ57円しかありませんので引き出すことはできませんでした。
今後いいね!が500まで貯まったら改めて本記事に交換方法を追記したいと思います。
- 交換に手数料がかかるのか
- 現金で貰えるのか
- 個人情報を入力する必要があるのか
気になるポイントもあると思いますので、本記事の更新をお待ちください!
みなさんから多くのいいね!を頂いて、500を超えたので「交換手続」をしてみました。
「いいね!をお金に換える」をタップします。
501のいいね!が501円に交換できます。
指定口座に現金で振り込まれて、298円の振込手数料が発生するようです。
交換可能金額から振込手数料(298円)を差し引いた金額が銀行に振り込まれます。
「お金を引き出す」をタップします。
メール作成画面に遷移するので必要事項を入力していきます。
申請に必要な本人情報は以下のとおりです。
- 名前(ニックネーム不可)
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
振込先口座の情報も入力します
- 銀行名(金融機関名)
- 支店名
- 口座番号
- 口座名義
さらにメールに「本人確認書類」を添付する必要があります。
- パスポート
- 運転免許証(表・裏)
- 健康保険証(表・裏)
この3つの書類のどれか1つの写真を添付する必要があります。
本人確認手続きには2~3週間かかり、その後振り込み手続きが行われます。
振り込みのタイミングは本人確認完了日の翌月末になるようです。
本人確認書類を添付してメールを送信すれば手続き完了です。
Poplleにメールが送信されたら、自動メールの返信があります。
申請から2~3週間経過すると本人確認完了メールが届きます。
振り込み予定日もこのメールに記載されていますよ。
振り込まれる金額は入金処理時のいいね!の数です。
一部だけお金に交換する等はできないのでご注意ください!
入金予定日に無事指定した銀行口座に入金がありました。
通帳には「ポップルウンエイ」と記載されています。
セブン銀行ATMで出金
2019年5月からPoplleのいいね!を現金にする方法が増え、全国のセブン銀行ATMでも現金での引き出しが可能になりました。
交換方法を解説いたします。
いいね!の数が500を超えると「マイページ」から現金への交換が可能になります。
いいね!を引き出すをタップすると、ログイン画面に遷移します。
ログインするには登録した電話番号を入力してSMSを受信します。
SMSで送られてきた認証コードを入力してログインしましょう。
ログイン後「セブン銀行で出金」をタップして申請をします。
申請後、出金が可能になったらアカウントに紐付けた「電話番号」にSMSが届きます。
届いたSMSに従ってセブン銀行ATMで現金の引き出しが可能になりますよ。
セブン銀行で現金を出金するには事前に本人確認が必要です。
本人確認はログイン後に表示されている赤枠部分をタップして申請を進めます。
必要事項を入力し、本人確認書類を添付しなければなりません。
必要な本人確認書類は以下のうちのいずれか1つになります。
- 健康保険証
- 運転免許証
- パスポート
セブン銀行で出金する時の注意点
現金を出金するには手数料が398円かかります。
溜まった500いいね!を交換すると手数料が差し引かれるので実際に受け取れる現金は102円になります。
また、申請から現金を出金できるようになるまでは日数がかかります。
1ヶ月を前半と後半に分け、それぞれ指定日に引き出し可能なSMSがあなたに届きます。
- 1日~15日までの申請・・・申請月の20日にSMS受信
- 16日~末日までの申請・・・申請翌月の5日にSMS受信
申請してすぐに出金できるわけではないので注意して下さい!
なお、SMSを受信してからセブン銀行ATMで現金を出金できる有効期間は30日です。
忘れずに現金を引き出すようにしましょう。
いいね!の交換申請をすると、現在のいいね!がすべて現金に交換(上限10万円)されます。
一部のみ交換することはできないので注意して下さい。
まとめ:Poplle(ポップル)でいいね!をお金に交換しよう!
いいね!をお金に交換できるSNS「Poplle(ポップル)」の新規登録方法、使い方、いいね!をお金に交換する方法を解説いたしました。
実際にいいね!をお金に交換するこができますし、他のユーザーと直接メッセージでやり取りできるわけではないので、不安な点は少ないと感じました。
ただし、交換には個人情報や口座情報の提供が必要なので、気になる方はご注意ください。
良い感じの画像や動画を投稿するといいね!をちょこちょこ貰えます。
写真や動画の撮影が好きな人は積極的に投稿してみてはいかがでしょうか。
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/3GBとプランは標準的ですが、2021年3月1日までの申込みで現金23,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,859円(税込み)なので、1年で1,859円×12ヶ月=22,308円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質1年無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月3GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金23,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、22,500円キャッシュバックなのでちょっぴりお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。

はじめまして!
記事読ませてもらいました!
1日の投稿回数の件で質問があります。
私のポップルには、もっと投稿を増やすボタンが出てきません。
どうしたら出てくるか、知っている情報ありますか⁉️
お返事いただけたら嬉しいです。
ももかさん
コメントありがとうございます。
大変失礼いたしました。
OSによって機能に一部違いがあるようです。
念のためandroid版のポップルを確認したところ、ももかさんのおっしゃる通り、投稿を増やすボタンは表示されませんでした。
頂いたコメントの内容を記事に追加させていただきます。
貴重なコメントをありがとうございました。
また気付いた事がありましたら、何なりとご連絡ください。
早急な返信、ありがとうございました🙌✨
表示されないのは、OSの違いによるものなんですね😱💦💦
表示される人、羨ましいです笑\(^-^)/
わざわざ確認までしてもらってありがとうございました☺️