スマホ決済サービスPayPay(ペイペイ)が2019年2月から「オンライン決済」にも対応することが発表されました。
現在PayPay(ペイペイ)ではバーコードとQRコードを利用した実店舗での「オフライン決済」のみ利用できますが、2019年2月からはオンラインショッピングでも利用できるようになるそうです!
PayPay株式会社2018年11月30日プレスリリース(PDFファイルです)
>>>「PayPay」がオンライン決済に対応!2月以降、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」「LOHACO」で順次導入予定
(2019年2月7日追記)
2019年2月から導入が予定されていた「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」でのオンライン決済は延期になったと発表がありました。
PayPay公式サイト>>オンライン決済対応の延期について
2019年3月26日からはローソンでも利用できるようになり、取り扱い店舗がどんどん拡大されています。
さらに「オンライン決済」も利用可能になれば、さらにPayPayが便利に使えるようになりますね!
どんなお店でオンライン決済が可能になるのか解説いたします。
PayPayの基本的なサービスの内容はこちらの記事で解説していますので読んでみてくださいね!

PayPay(ペイペイ)でオンライン決済ができるお店
2019年2月からPayPayでオンライン決済ができるようになるサービスは以下のとおりです。
2019年2月から導入予定
この2つが対応予定です。
Yahoo!ショッピングもヤフオクも使っている人が多いので嬉しいですよね!
2019年4月から導入予定
ASKUL(アスクル)で取り扱いしている商品を個人でも購入できるLOHACO(ロハコ)です!
仕事でアスクルを利用している人は一度覗いてみると良いですよ!おすすめです!
期間固定TポイントがPayPayに変更
さらに2019年4月から「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク! 」「
LOHACO」「Yahoo! JAPANカード」の4つのサービスで現在付与されている「期間固定Tポイント」が「PayPay」の付与に変更されることも発表されました。
PayPayはソフトバンクとYahoo!による合弁会社「PayPay株式会社」が運営しているサービスなので、Yahoo!関連のサービスを中心にPayPayが拡がっているのがわかります。
なお、今後も通常のTポイントの付与も2019年4月以降も継続していくようなのでTポイントを集めている人にも安心です!
まとめ:PayPayの発展が止まりません!
スマホ決済サービスPayPay(ペイペイ)がオンライン決済に対応する予定であることを紹介いたしました。
高い営業力でますます便利になっていくPayPayから目が離せませんね!
ちびめがねアンテナではPayPayの最新情報を更新しています。
こちらの記事にPayPay情報をまとめていますのでご覧ください!
>>>PayPay(ペイペイ)情報まとめ!使い方からデメリットまで全部紹介します!

PayPayをもっとお得に使うならこの2つ!
① Yahoo!プレミアム会員
PayPay100億円キャンペーン「やたら当たるくじ」の当選確率が2倍(5回に1回当選)に!
Yahoo!ショッピング・LOHACO・Yahoo!トラベル・GYAOストアで獲得できるTポイントがいつでも5倍!さらに「5」の付く日なら9倍に!
詳しくはこちら>>Yahoo!プレミアム公式サイト
② Yahoo! JAPANカード
PayPay残高にチャージができるのはYahoo! JAPANカードだけ!
100億円キャンペーンでの支払いで19%還元の優遇!
今なら新規入会+利用で最大10,000円分のTポイントがもらえます!
詳しくはこちら>>Yahoo! JAPANカード