毎日スマホ決済している ちびめがね(@chibimegane_spp)です。
あなたはスマホ決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」を使っていますか?
LINE Pay(ラインペイ)を最もお得に使う方法は、お店の人にレジでバーコードやQRコードを読み取ってもらって決済する「コード支払い」です。
ただこの「コード支払い」って慣れていないとコードを表示させるのに時間がかかることがありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、「ショートカット」をスマホのホーム画面に作成することです!
このショートカットをタップするだけで、すぐにLINE PayのバーコードやQRコードを表示することができるようになります。
これでもうレジの前で焦ることもありませんよ!
本記事ではLINE Pay(ラインペイ)のコード支払いに使うバーコードやQRコードをすぐに表示できるショートカットを作成する方法を解説いたします。
タップして読みたい場所へ
LINE Pay(ラインペイ)のコードを表示させるショートカットを作る方法
ショートカットを作る方法はとても簡単です!
まずLINE Pay(ラインペイ)のコードを表示させます。
LINEアプリの「ウォレット」タブの中の「コード支払い」をタップすると表示できますよ。
「コードショートカットを作成」をタップします。
画面の表示のとおり、最下部のボタンをタップします。
「ホーム画面に追加」をタップします。
ショートカットに好きな名前を付けて「追加」をタップします。
これでショートカットが作成できました!
コードを表示させたい時はショートカットをタップしましょう。
1タップでパスコード入力画面まで一瞬で移動します。
パスコードを解除すればすぐにバーコードが表示されますよ!
LINE Pay(ラインペイ)をiPhoneで使うなら「ウィジェット」や「クイックアクション」が便利
LINE Pay(ラインペイ)のコードショートカットを作成するのも便利ですが、iPhoneであれば「ウィジェット」や「クイックアクション」を利用するのも便利でおすすめです!
iPhoneのウィジェットからLINE Payを使う方法
ウィジェットにLINE Payを追加します。
「表示を増やす」をタップするとパスコードを入力できるようになります。
パスコードを入力すると、すぐにバーコードが表示されますよ!
「バーコード」と「QRコード」を切り替えることも可能です。
使用するLINEポイントを指定することはできないので注意してください。
iPhoneのクイックアクションでLINE Payを使う方法
iPhone 6s以降の「3D Touch」搭載機種であれば、LINEアプリを強く押し込むことで表示されるメニューからもLINE Payのコードを素早く表示させることが可能です。
LINEアプリを強く押し込みます。
クイックアクションで表示されるショートカットの中に「コード支払い」という項目があります。
これをタップすることで素早くバーコードを表示させることが可能です。
LINE Pay(ラインペイ)決済専用アプリも簡単にコードを表示できる
2019年4月にLINEアプリに搭載されていたLINE Payの機能を分離して、 決済専用アプリをリリースしました。
決済専用アプリを起動させると、すぐに決済画面が表示されます。
LINEアプリ内のLINE Payでは、コードを表示させる決済方法とコードを読み取る決済方法が分かれていました。
しかし、決済専用アプリでは、1画面でどちらの決済もできるようになります。
もちろんLINEアプリだけでLINE Payも利用したいのであれば、あえて決済専用アプリをダウンロードする必要はありません。
LINE Pay決済専用アプリについては、こちらの記事で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

まとめ:LINE Pay(ラインペイ)のコード支払いを簡単に使うならショートカットを作成しよう
LINE Pay(ラインペイ)のコード支払いに使うバーコードやQRコードをすぐに表示できるショートカットを作成する方法を解説いたしました。
慣れるまでは難しく感じるLINE Pay(ラインペイ)のコード支払いですが、ショートカットを作成するだけで簡単に使えるようになりますよ。
また、LINE Pay決済専用アプリでも、決済画面をすぐに表示することができるので便利です。
ちびめがねアンテナではスマホ決済サービスLINE Pay(ラインペイ)の便利な使い方やお得な最新情報を更新しています。
こちらの記事にまとめているので是非ご覧ください!

そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/5GBとプランは標準的ですが、2021年5月31日までの申込みで現金13,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,639円(税込み)なので、1,639円×7ヶ月=11,473円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質7ヶ月無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月5GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金13,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、10,000円キャッシュバックなので3,000円もお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
