LINEアプリを使っていれば誰もが使えるスマホ決済サービスのLINE Payの解約方法について紹介いたします。
スマホ決済アプリの利用者が増えてきてLINE Payを利用し始めた人も多いと思いますが、やっぱり使わないってなることもありますよね。
そこで、LINE Payの解約方法について解説いたします。
タップできる目次
LINE Payを解約する方法
LINE Payを解約する方法は難しくありません。
LINEアプリの「ウォレット」タブをタップして、LINE Payを表示します。
指印のあたりをタップするとLINE Payが表示されます。
LINE Payのホーム画面を少しスクロールして「設定」をタップします。
設定画面をスクロールすると一番下に「解約」があります。
解約をタップすると注意事項が記載されています。
内容を確認したうえで「解約」をタップします。
これでLINE Payの解約は完了です。
難しい手続きは何もなく、簡単に解約できるので安心です。
LINE Payを解約できない場合の対処法
LINE Payの状況が以下場合にはすぐに解約することができないので注意が必要です。
該当する項目がある場合、LINE Payを解約しようとするとこのように通知されます。
LINEほけんに加入している場合
まずLINEほけんの解約手続きをする必要があります。
LINEほけんの解約手続きの詳細はこちら>>>LINEほけん 解約・キャンセル
決済/送金が進行中の場合
取引完了後に解約可能になります。
LINE Payが利用停止状態の場合
端末を紛失した場合などは不正利用を防止するために「利用停止」状態にする場合があります。
利用停止状態のLINE Payアカウントを解約する場合、まず利用停止を解除する必要があります。
LINE Pay公式サイト>>>利用を再開したいです
LINE Pay残高が216円以上ある場合
LINE Payの残高が216円以上ある場合は「出金」するかLINE Pay残高を「放棄」する必要があります。
LINE Payでは手数料216円を支払うことで登録口座にLINE Pay残高を出金することができます。
LINE Payにチャージしたお金を出金する(現金化する)方法を解説します
残高を放棄するよりは出金した方が良いですよね。
LINE Payカードで売り上げ確定前の決済がある場合
リアルカードのLINE Payカードは決済から売上データ確定まで最大2か月かかる場合があります。
売上データが確定するまではLINE Payを解約できません。
以上の状況に該当する場合は、LINE Pay解約までに時間がかかるので注意してください。
また、次のような状況の場合は通常の解約方法では解約できません。
- LINE Pay未対応のOSにLINE Payを引き継いだ場合
- 他国の電話番号でLINE Payを引き継いだ場合
特別な手順で解約する必要があります。
操作手順
1)こちらから解約を申請
※お問い合わせフォーム[返信用メールアドレス]には登録メールアドレスを記載してください2)お客さま情報を確認し、解約に必要な書類⋅お手続きについてメールにてご連絡いたします
上記手続き完了後、弊社でお客さまのLINE Payを解約します。
解約の際に、LINE Pay残高が引き出し手数料の216円より多い場合、指定の銀行口座に送金します。
※指定銀行口座は、お客さま本人名義の口座を指定してください(LINE Pay公式サイトより引用)
解約問い合わせフォームはこちら
問い合わせフォームから解約する必要があるのでご注意ください。
まとめ:LINE Payの解約方法は簡単です
スマホ決済サービスのLINE Payの解約方法について紹介しました。
どこで解約手続きをすれば良いか分かっていれば解約も簡単にできます。
ただしすぐには解約できない場合があるので注意が必要です。
- LINEほけんに加入している場合
- 決済/送金が進行中の場合
- LINE Payが利用停止状態の場合
- LINE Pay残高が216円以上ある場合
- LINE Payカードで売り上げ確定前の決済がある場合
このような場合は所定の手続きを先にするか、時間をおいてLINE Payを解約することになります。
LINEアプリさえあれば誰でも使えるLINe Payは解約したければ簡単にできるのでぜひ使ってみてくださいね!
ちびめがねアンテナではスマホ決済サービスLINE Pay(ラインペイ)に関する最新情報を更新しています。
こちらの記事にまとめていますのでぜひ御覧ください!
>>>スマホ決済LINE Pay(ラインペイ)とは?使い方から解約方法まで徹底解説いたします!
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/5GBとプランは標準的ですが、2021年5月31日までの申込みで現金13,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,639円(税込み)なので、1,639円×7ヶ月=11,473円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質7ヶ月無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月5GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金13,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、10,000円キャッシュバックなので3,000円もお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。