+メッセージ(プラスメッセージ)がLINEモバイルで利用できるか試したので結果をご報告いたします。

ドコモ、au、ソフトバンクの大手携帯会社3社の共同サービス
+メッセージ(プラスメッセージ)

(出典:ソフトバンク公式サイト)
2018年6月21日からAppStoreでもアプリが提供されiPhoneユーザーも+メッセージ(プラスメッセージ)を利用できるようになりました。
格安SIMのLINEモバイルを利用している僕は、+メッセージ(プラスメッセージ)を利用できるのでしょうか?
実際に+メッセージ(プラスメッセージ)アプリをインストールして試してみたので報告いたします。
タップして読みたい場所へ
LINEモバイルを利用しているiPhoneに+メッセージ(プラスメッセージ)をインストールする
AppStoreから+メッセージ(プラスメッセージ)アプリをインストールすることはできました。
初期設定するにはWi-Fiをオフにします。
設定作業を続けようとしたのですが、この画面から先に進めなくなってしまいます。

やはり+メッセージ(プラスメッセージ)を利用するには
- NTTドコモ
- au
- ソフトバンク
いずれかのキャリアでなければダメなようです。
LINEモバイルで+メッセージ(プラスメッセージ)を使えるようになるのか
NTTdocomoによる2018年4月18日の報道発表資料に次のような記載がありました。
MVNO(仮想移動通信事業者)などへの提供についても、 導入希望に応じて検討を進めていきます。
今後格安SIM取り扱い業者でも利用できるようになる可能性もあります。
ただこの+メッセージ(プラスメッセージ)はLINEアプリへの対抗手段と言われていますので、LINEモバイルが導入を希望するのかは微妙な感じがしますね。
またLINEモバイルなら、LINEアプリ使用時のギガを消費しなくなる「LINEデータフリー」オプションを無料で付けることが可能です。
通信量を気にせずにLINEを利用できるというメリットがあるので、+メッセージ(プラスメッセージ)をあえて利用する必要がないと思います。
LINEモバイルのデータフリーオプションで、データ通信量を消費しないSNSの各機能については、こちらの記事の中で解説しているので併せてご覧ください。

まとめ:+メッセージ(プラスメッセージ)はLINEモバイルユーザーは利用できない
LINEモバイルユーザーは「+メッセージ」を利用できませんでした。
LINEモバイルでも「+メッセージ」が導入されるかどうかは現時点では分かりませんので、今後もデータ通信量を消費しないLINEアプリをフルに活用していけばいいですよね。
ちびめがねアンテナではLINEモバイルに関する情報を更新しています!
あなたにも役立つ最新情報やお得なキャンペーン情報はこちらの記事で確認してみてくださいね!

いつから使えるようになったのかわからないのですが、
LINEモバイル(ソフトバンクキャリア)ですが、+メッセージ使えるようになったみたいです。
ヒロさん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
ソフトバンク回線で利用できているんですか?
僕はドコモ回線なのですが、今日試してみたところやはり使えない状態でした…。