毎日スマホ決済している ちびめがね(@chibimegane_spp)です!
スマホ決済サービスLINE Pay(ラインペイ)が2019年4月に決済専用アプリをリリースしました。
決済用アプリとしても使いやすくて便利ですが、「クーポン機能」があることもLINE Payアプリの特徴です。
LINE Payは2019年7月までコード決済利用特典として還元率に3%追加されるキャンペーンを開催していたり、1ヶ月に1度還元率が10%~20%になる「Payトク」というキャンペーンを開催しています。
これだけでも現金決済に比べるとはるかにお得ですが、クーポンがあればさらにお得になっちゃいます!
LINE PayではLINE Payアプリ、LINEアプリどちらからでもクーポンを受け取ることができるのでとっても便利です。
そこで本記事ではスマホ決済サービスLINE Payで使えるクーポンを受け取る方法を解説していきたいと思います。
タップできる目次
LINE Payで使えるクーポンを受け取る方法① LINE Payアプリを利用する
2019年4月にリリースされたLINE Payアプリではクーポンを簡単に受け取ることができます。
またクーポンを受け取れる場所も複数あるので便利です。
「おすすめ」画面でクーポンを受け取る
LINE Payアプリの「おすすめ」画面では現在発行中のクーポンを一覧で確認することができます。
クーポン横の↓ボタンを押すと受け取ることが可能です。
「使えるお店」画面でクーポンを受け取る
LINE Payアプリの「使えるお店」画面で「クーポン」と記載されている部分をタップするとクーポンが発行されているお店だけを表示することができます。
加盟店名をタップします。
加盟店情報の中に記載されている「クーポン」をタップします。
「クーポンを受け取る」をタップします。
これでクーポンの受け取りが完了しました。
LINE Payを使える加盟店の中からクーポン発行店だけを絞り込んで表示できるのが便利なポイントです。
受け取り方法も簡単ですよね!
「周辺」画面でクーポンを受け取る
LINE Payアプリでは地図上でLINE Payが使えるお店を調べることができます。
そして、クーポン発行中のお店だけを絞り込んで表示させることも可能です。
「周辺」画面のフィルターボタンをタップします。
クーポンボタンをタップすると、「C」と書かれたお店だけが表示されます。
これがクーポン発行中のお店です。
お店の名前をタップします。
ここでクーポンを受け取ることができます。
LINE Payアプリでは「おすすめ」「使えるお店」「周辺」3つの画面でクーポンを受け取ることができます。
LINE Payで使えるクーポンを受け取る方法② LINEアプリを利用する
2019年4月に決済専用のLINE Payアプリがリリースされましたが、もちろんLINE Payは今まで通りLINEアプリから利用することも可能です。
そしてLINEアプリの中にある「LINEクーポン」でLINE Payのクーポンを受け取れます。
LINEアプリの「ウォレット」の中にある「クーポン」をタップします。
画面上部のお店の一覧の中から「LINE Pay限定」を探してタップします。
LINE Payで使える限定クーポンが一覧表示されています。
欲しいクーポンをタップします。
「クーポンを受け取る」をタップします。
クーポンを受け取ることができました。
受け取ったクーポンはLINE Payアプリの「マイクーポン」にも追加されています。
LINE Payアプリにはないクーポンを受け取ることができるので、定期的にLINEアプリのクーポンをチェックするとお得なチャンスが増えますよ!
まとめ:クーポンを利用してLINE Payをさらにお得にしちゃいましょう!
スマホ決済サービスLINE Payで使えるクーポンを受け取る方法を解説いたしました。
LINE Payアプリでは「おすすめ」「使えるお店」「周辺」3つの場所でクーポンを受け取ることができます。
そしてLINEアプリではウォレット内の「クーポン」機能でクーポンを受け取れます。
受け取ったクーポンはLINEアプリ・LINE Payアプリそれぞれの決済画面で利用できます。
クーポンを利用してLINE Payをさらにお得にしちゃいましょう!
ちびめがねアンテナではスマホ決済サービスLINE Payの使い方や最新情報をこちらの記事にまとめて更新しています。
あなたのお役に立てる情報があるので是非ご覧ください!
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/3GBとプランは標準的ですが、2021年3月1日までの申込みで現金23,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,859円(税込み)なので、1年で1,859円×12ヶ月=22,308円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質1年無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月3GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金23,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、22,500円キャッシュバックなのでちょっぴりお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
