- KITEKUで全然稼げない
- 投稿にいいねが付かない
- フォロワーが全然増えない
こんな風に、KITEKUを始めてみたものの、全く成果が出ていないのではないでしょうか?
KITEKUは、Instagramでお小遣い稼ぎが出来る面白いサービスです。
公式サイト>>KITEKU
しかし、実際に稼ぐとなるとかなり難しいと思います。
そこで、僕なりにKITEKUで稼ぐためのInstagramの投稿方法を考えてみました。
裏技やテクニックではなく、Instagramに投稿する時の意識を少し変えるだけで、成果に繋がりやすくなると思います。
もし、あなたがKITEKUで少しでも稼ぎたいと考えているなら、本記事で紹介している以下の7つのポイントを意識してみてください。
- 商品の知りたいポイントを考える
- イマイチなポイントも伝える
- 加工しすぎない
- タグを活用する
- コンスタントに投稿する
- リプやDMに丁寧に対応する
- 誠実にInstagramを利用する
本記事では、KITEKUで稼げないあなたが意識すべき7つのポイントについて紹介いたします。
KITEKU同様に「いいね」がお金になるサービス「Poplle(ポップル)」については、こちらの記事で紹介しているので、是非併せてご覧ください。
>>【Poplle(ポップル)の使い方】いいね!でお金が貰える・換金方法は?

タップできる目次
KITEKUで稼げない理由
どうしてあなたはKITEKUで稼げないのでしょうか?
理由は簡単です。
それは、他人はあなたに興味がないからです。
タレントやインフルエンサーと呼ばれる人には、ファンがいます。
しかし、あなたはただの一般人です。
あなたがどんなに「この洋服可愛い!」と投稿したとしても、誰も見てくれないでしょう。
KITEKUで稼ぐためには、赤の他人が興味を持つような投稿をして、いいねを貰い、最終的に商品を購入してもらう必要があります。
そのため、今までのような投稿を続けていても、全く稼げません。
不特定多数の人にあなたの投稿を見てもらい、見てくれた人の心を動かすことが重要なのです。
人の心を動かすことは、とても難しいことです。
まずはこの点をしっかり意識しましょう。
KITEKUで稼げないあなたが意識すべき7つのポイント
KITEKUで稼ぐために、以下の7つのポイントを抑えてみましょう。
- 商品の知りたいポイントを考える
- イマイチなポイントも伝える
- 加工しすぎない
- タグを活用する
- コンスタントに投稿する
- リプやDMに丁寧に対応する
- 誠実にInstagramを利用する
どれもそんなに難しいことではありません。
ちょっと意識するだけで、あなたの投稿に対するリアクションが変わるはずです。
1つずつ解説していきます。
1.商品の知りたいポイントを考える
ただ洋服を着用して、オシャレっぽい写真を投稿しても、商品の魅力は伝わりません。
写真にコメントを入れるのはもちろん、投稿には文章も付けることができるので、しっかり活用しましょう。
その際に、その商品について知りたいであろうポイントを考えて、先回りして記載することが重要です。
商品詳細ページに記載されている情報は、誰でも知ることができます。
そこで、実際に着用したあなたにしか分からないことを積極的に記載しましょう。
- 色
- 肌ざわり
- 重さ
- 匂い
あなたの投稿を見て、商品に対する疑問が解決できれば、購入に繋がります。
あなた自身が商品を購入する時に、どんな点が気になるのか思い出してみてください。
そういうポイントをInstagramの投稿に記載すると、見てくれる人に喜ばれます。
2.イマイチなポイントも伝える
実際に商品を着用して、イマイチだと感じた点も記載しましょう。
- 寒かった・暑かった
- 重かった
- 高い
あなたが感じた通りに投稿に記載することが重要です。
イマイチな感想を書いたら、買ってもらえないかも?
そんな風に不安になるかもしれません。
しかし、イマイチだと感じるポイントは人によって違うので、心配ありません。
あなたがイマイチと感じた点も、他人にとっては気にならない場合もありますからね。
商品の魅力をしっかり伝えていれば、いいねが付き、購入してもらえます。
3.加工しすぎない
おしゃれな雰囲気の写真を撮影するために、フィルターなどで加工していませんか?
ピンクっぽい雰囲気にすると、可愛いので使いたくなるのは分かります。
ただ、画像の雰囲気を良くするには効果的ですが、商品を買ってもらいたいのなら逆効果です。
特に色味を変えるフィルターを使うのは厳禁!
あまりに商品の色が違いすぎると、全然違うじゃん!と思われてしまいます。
屋外・屋内での自然な光の加減を利用して、できるだけ目で見ているのと同じ商品の色合いで投稿するように心がけましょう。
4.タグを活用する
沢山のいいねを貰ったり、あなたの投稿から商品を購入してもらうためには、多くの人に見てもらうことが重要です。
現在のInstagramの仕組み上、他人にあなたの投稿を見てもらう手段は、タグしかありません。
投稿に記載するタグが、あなたの投稿に辿り着く入り口になるので、積極的に活用しましょう!
Instagramにはタグを30個まで付けることができます。
全ての投稿に30個タグを付けるのは大変かもしれませんが、できるだけ入り口の数を増やすと効果的です。
そして、タグは検索キーワードを兼ねています。
どんな言葉で検索する人があなたの投稿を見てくれるのかを考えてみましょう。
- ブランド名
- 商品名
- 商品ジャンル
- 季節
- セール
- コーディネート名
タグは適当に付けてはいけません。
あなたの投稿に辿り着くための超重要なアイテムです。
5.コンスタントに投稿する
タレントやインフルエンサーと違って、1回の投稿を沢山の人が見てくれるわけではありません。
そこで、なるべくコンスタントに多くの投稿をするように心がけましょう。
投稿数が多いほど、見られる回数は増えます。
と言っても、ファッションと全く関係ない投稿を増やしても意味がありません。
あなたのプロフィールページを他人が見た時に、この人はファッションが好きなんだなって思われるような投稿が並んでいるのがベストです。
ファッション好きと分かるプロフィールであれば、フォローしてくれるチャンスも広がります。
6.リプやDMに丁寧に対応する
あなたの投稿に興味を持って、商品やあなた自身にコメントがきた時はチャンスです。
できるだけ丁寧に対応して、フォローしてもらえるように心がけましょう。
KITEKUの最終目標は多くのファンを獲得することです。
あなたの投稿のファンになってもらい、あなた自身のファンになってもらいます。
そうすれば、投稿にいいねが付きやすくなり、あなたを信じて商品を購入してくれる人が増えていくでしょう。
7.誠実にInstagramを利用する
- 少しでも稼ぎたい
- いいねがいっぱい欲しい
- 商品を買ってもらいたい
- フォロワーが沢山欲しい
目先の目標にばかり目が向いてしまうと、不誠実なことをしてしまいがちです。
例えば、次のような行動です。
- 嘘の投稿をする
- 肌の露出を多くして注目を集める
- 無鉄砲にフォローしまくる
- DMで営業する
このような行為は絶対にやめましょう。
一時的に効果はでるかもしれませんが、長続きしません。
そして、何より信用を失ってしまう行為です。
KITEKUで少しでも稼ぎたいと考えているのであれば、自分の利益や欲求を満たすのではなく、投稿を見てくれる人の満足を満たしましょう。
時間はかかるかもしれませんが、他人をハッピーにする投稿を続けていけば、必ずあなたのファンになってくれる人が現れます。
そしてファンが増えることで、最終的にあなたの報酬も増えていくことでしょう。
まとめ:KITEKUで稼ぎたいなら焦らずにInstagramを楽しむ!
KITEKUで稼ぐためのポイントを紹介しました。
あなたは、Instagramでお小遣い稼ぎをしよう!と考えてKITEKUを始めたと思います。
しかし、今までと同じようにInstagramを使っていても、全く稼げないでしょう。
なぜなら、お店や企業の代わりに商品の魅力を伝えて買ってもらう必要があるからです。
人は知らない人から商品を進められても、お金を使いません。
そこで重要になるのは、目先の利益にとらわれずに、投稿を見てくれる人に満足してもらい、あなた自身のファンを獲得することです。
それは誰にでもできることではないので、以下の点を意識してみてください。
- 商品の知りたいポイントを考える
- イマイチなポイントも伝える
- 加工しすぎない
- タグを活用する
- コンスタントに投稿する
- リプやDMに丁寧に対応する
- 誠実にInstagramを利用する
あなたの投稿にいいねが付き、商品を買ってもらうには時間がかかります。
焦らずに、他人が見て魅力的な投稿をコツコツ続けていきましょう。
それこそがKITEKUで稼ぐための近道です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/3GBとプランは標準的ですが、2021年3月1日までの申込みで現金23,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,859円(税込み)なので、1年で1,859円×12ヶ月=22,308円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質1年無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月3GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金23,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、22,500円キャッシュバックなのでちょっぴりお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。
