iPhoneでカメラアプリを起動した時に必ず外カメラになる方法を見つけました。
iPhoneでカメラを起動した時にインカメラモードになっていて
突然iPhoneの画面に自分の顔が映し出されてビックリした経験ありませんか?
僕はあります!
今朝カメラを起動したのですが、画面に飛び込んできたのが寝起きの中年男性の顔で飛び上がりました。
もちろん自分なんですけど、、、
そこでiPhoneを必ず外カメラで起動できる簡単なテクニックがあるのでご紹介します!
iPhoneのカメラアプリがインカメラで起動する原因
通常カメラアプリを起動するときは、カメラアプリのアイコンをピッとタッチして起動すると思います。
もしくは
ロック画面で左にスワイプして起動する人もいるかもしれません。
カメラアプリを起動すると、以前に使ったカメラモードの設定がそのまま残っています。
外カメラを使っていたら次回起動は外カメラ。
インカメラを使っていたら次回起動はインカメラ。
最後に使っていたのがインカメラだと、次にカメラアプリを起動するときもインカメラで起動するので、突然自分の顔が映し出されてビックリしてしまうのです。
iPhoneのカメラアプリを必ず外カメラで起動する方法
インカメラでiPhoneのカメラアプリを起動しないためのテクニックをご紹介します!
カメラを起動する時にカメラアプリのアイコンを強く押し込んでみてください!
このアイコンを強く押し込みます。
iPhone 6s以降ですとポップメニューが表示されますね。
このメニューの中の「写真を撮る」を選択してみましょう!
そうすると、必ず外カメラでカメラが起動します!
逆に一番下の「セルフィーを撮る」を選択すると必ずインカメラでカメラが起動します。
これでもう安心です!
カメラアプリを起動するたびに自分の顔が映し出されてビックリすることもありません。
まとめ:iPhoneのカメラアプリを起動する時はアイコンを強く押し込む!
iPhoneを必ず外カメラで起動できる簡単なテクニックを紹介いたしました。
自分の顔がiPhoneの画面に突然映し出されるとどうしてあんなに落ち込むんでしょうかね。
無防備過ぎますよね。無防備は怖い、、、
今回ご紹介した方法でカメラを起動するれば、もう落ち込むことはありませんね!
誰も落ち込むとは言ってませんけど笑
- カメラアプリを強く押し込んでメニューを表示
- 「写真を撮る」を選択
たった一手間加えるだけで解決です!
是非試してみてください!
そんなあなたに朗報です!
安心のドコモ回線エリアに対応した格安SIM、y.u mobileにしてみませんか?
音声通話/5GBとプランは標準的ですが、2021年5月31日までの申込みで現金13,000円キャッシュバックキャンペーン中!
月額基本料金は1,639円(税込み)なので、1,639円×7ヶ月=11,473円。
つまり!
キャッシュバックがあれば、月額基本料が実質7ヶ月無料になっちゃいます。
高速データ通信できるのは月5GBまでなので、データ使い放題ってわけにはいきませんが、外で動画を見ないのであれば十分。
しかもドコモ回線だから使えるエリアも広くて安心です。
現金13,000円キャッシュバックは、当サイト特設ページからの申込み限定のキャンペーン。
公式サイトからの申込みだと、10,000円キャッシュバックなので3,000円もお得。
月額基本料が高い大手キャリアから、格安SIMに乗り換えてみませんか?
y.u mobileについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。