加齢に抗い続けている ちびめがね(@chibimeganecom)です!
あなたは40歳が近づいてきて何か変わったなと思うことはありますか?
僕自身は気力も体力もそこまで落ちている感じはしませんし、精神的にもそこまで老け込んでいません!
ただやっぱり変化はあるものです。
自分の顔や身体をよく観察してみると、20代の頃にはなかったものがあったり、変化していたりすることに気付きます。
- 体型
- 顔のたるみ・ほうれい線
- 白髪
無理だと分かっていてもこういう変化をそのままにしておかずに、少しでも若い頃の自分の姿に戻したい!と思ってしまいます。
そして、実際に僕はいわゆるアンチエイジングや美容品をできる範囲で試して、当ブログでも結果を報告するようにしています。
そこで本記事では、これまでに「ちびめがねアンテナ」で紹介したアンチエイジング・美容品をまとめていきたいと思います。
僕はコストパフォーマンスを重要にしているので紹介するものはどれもコスパの高いと思えるものばかりです。
アラフォー男性のあなたも是非試してみてください!
クリックできる目次
アラフォー男性におすすめのコスパの高いダイエット
僕は背が低いので太ってしまうことにとても抵抗があったのですが、お酒もお菓子も大好きなので少しずつ太ってしまい、35歳くらいに過去最高体重に到達しました。
そこでダイエットをすることを決意して始めたのが次の2つです。
- ウォーキング
- 半身浴
たったこれだけ?と思ってしまうかもしれませんが、ウォーキングと半身浴を半年間継続した結果、10キロの減量に成功しました!
そして、ウォーキングと半身浴は今でも続けていて、減量後の体重をキープしています。
実はこれまでにも奥さんに協力してもらって食事制限をしたりしたのですが、一時体重が落ちてもすぐに戻ってしまうことを繰り返していました。
結局、何かを制限するダイエットが僕には合っていなかったんです。
世の中には様々なダイエット方法がありますが、「無理なく毎日続けていける」方法こそ最高のダイエット方法だと僕は考えています。
「ウォーキング・半身浴」は僕が無理なく毎日続けることができて、結果の出せる最高のダイエット方法でした。
ダイエットの具体的な方法はこちらの記事で詳しく紹介しているので読んでみてくださいね!
>>アラフォーの男が10キロ痩せた!おすすめダイエットのポイントは継続!

また、ウォーキングが捗るアプリもあるのをご存知ですか?
歩くだけでAmazonギフト券がもらえるウォーキングアプリ「WalkCoin(アルコイン)」です!

残念ながら2019年4月現在iOSのみ対応のアプリですが、ウォーキングをしようと思っている方はぜひお試しください!
使い方はこちらの記事で詳しく紹介していますので、読んでみてくださいね。
>>WalkCoinの使い方を解説!毎日歩いてAmazonギフト券GET!

アラフォー男性におすすめのコスパの高い「たるみ・ほうれい線」対策
35歳くらいになって自分の顔を見てみると、鼻の横に「ほうれい線」が出来ていることに気付きました。
またじっくり自分の顔を観察してみると「たるみ毛穴」の存在も!
たるみ毛穴は肌のたるみによって毛穴がたるんでいる状態のこと。
毛穴が楕円状に広がっていたり、毛穴同士がくっついたりします。
皮膚を引っ張ると消えるのが特徴です。
ドラッグストアでたるみに効果的と言われている洗顔フォームを購入しようと思ったのですが本当に効果があるのか分からない。かと言って、いきなり高いお金を出してメンズエステに行く勇気もない。
そこで調べて試してみたのが「b.glen(ビーグレン)」の「たるみ・ほうれい線ケア トライアルセット」でした。
1週間のトライアルケアセットですが、1日2回使用するところ、1日1回使用していたので2週間試すことができました。
b.glen 「たるみ・ほうれい線ケア トライアルセット」を使った結果ですが、残念ながらほうれい線には変化はありませんでしたが、たるみ毛穴は少し薄くなりました。
ただ、肌の質は劇的に改善しました。
僕は顔が乾燥しやすいのですが、b.glenを使い始めてからまったく乾燥しなくなって、指で自分の顔を触るとしっとりツルツルしているのが分かりました。
b.glen 「たるみ・ほうれい線ケア トライアルセット」を使ってみて、自分の肌はまだいくらでも改善することができると気付くきっかけになりました。
こちらの記事で詳しい使い方や画像付きの詳しい結果報告をしていますので是非読んでみてください。
>>アラフォー男がほうれい線とたるみ対策にb.glen(ビーグレン)を試してみました!

アラフォー男性におすすめのコスパの高い白髪対策
30歳を過ぎた頃からたまに白髪が生えてることがありました。
それ自体は仕方がないのですが、目立って欲しい白髪に限ってピンと立っていることがありませんか?
僕の通っている銀座の美容室の店長にその原因を聞いてみたところ、白髪には以下の2つの立ちやすい特徴があることを教えてもらいました。
- 白髪は水分が少ない
- 白髪は短い
そして白髪が立たなくなるための対策も併せて聞いたのですが、有効な対策方法はないのだそうです・・・。
長くなる前に根元から白髪をカットしてあげるのが一番良いとのことでした。
出来てしまった白髪に対する対策をするよりも、今後生えてくる白髪の量をできるだけ少なくするのが得策です。
白髪の量をコントロールするには「頭皮ケア」が重要です。
僕が毎日お風呂上がりに使っている頭皮ケアローションが「Aujua(オージュア)」です。
Aujuaを使い続けた結果、頭皮が柔らかくフカフカした感触になります。
白髪が生えるメカニズム、ピンと立ってしまう原因、おすすめ頭皮ケアについてはこちらの記事で詳しく紹介しているので読んでみてください。
>>白髪が立ってしまう原因と対策を美容師に聞いてきたので紹介いたします!

アラフォー男性におすすめのコスパの高いかかとケア
あなたのかかとはツルツルしていますか?
ある時僕はかかとを何気なく触ってみてビックリしましたよ。
乾燥して固くなってガサガサしていたんです!
誰かに見られる場所でもないのでこのままでも良いかと思ったのですが、調べてみるとガサガサが酷くなると痛みがでてくることもあるとのことでした。
そこで1ヶ月間毎日試してみたのがアズマ商事の旅美人シリーズ「かかとつるつるクリーム」です。
かかととがガサガサになる原因は「乾燥」と「硬くなった角質」です。
かかとつるつるクリームにはガサガサの原因に効果的な「海洋性コラーゲン」と「尿素」が配合されています。
実際に1ヶ月使ってみて、ガサガサのかかとがすこしずつ滑らかになっていきました!
こちらの記事で結果画像を公開しています。また「かかとつるつるクリーム」の詳しい解説もしているので読んでみてくださいね!
>>旅美人かかとつるつるクリームを実際に1ヶ月使った効果を公開します!

乾燥対策ならこちらの記事もおすすめです。
唇の乾燥なら>>唇の乾燥に無印のリップエッセンス!男の僕もオススメします!
肌全般の乾燥なら>>肌の乾燥にはヴァセリン!顔にも赤ちゃんにも使える万能品!
まとめ:アラフォー男性のアンチエイジングに大切なこと
当ブログ「ちびめがねアンテナ」で紹介しているアラフォーの男性におすすめのコスパの高いアンチエイジング・美容品をまとめてみました。
実際に色々試して僕が感じていることですが、アラフォー男性のアンチエイジングで重要なことは「継続」です。
加齢による悩みを一瞬で解決できるような魔法は残念ながら存在しないと思いますが、やり続けることで効果を発揮するものは沢山あります。
僕が実際に試したダイエットも美容用品も、すぐに結果が出たわけではく、どれも継続することで結果を出してきました。
自分の身体が改善していくことが実感できるのは本当に嬉しい事です。
あなたもエイジングや美容用品を試して自分自身の変化を楽しんでみてください!
ダイエット>>アラフォーの男が10キロ痩せた!おすすめダイエットのポイントは継続!
ほうれい線対策>>アラフォー男がほうれい線とたるみ対策にb.glen(ビーグレン)を試してみました!
Amazonのお得すぎる
\ キャンペーン /
通常月額980円のAmazon Music Unlimitedが、今ならなんと、以下の料金で利用できちゃいます!
Music Unlimited | 4ヶ月で99円 | 1ヶ月あたり25円 |
Amazon Music Unlimitedは6,500万曲が聴き放題。
冬休みや正月休みを、おうちでゆっくり過ごすのにピッタリです!
もちろん、気に入らない場合は解約可能。
解約すれば、キャンペーン期間経過後に正規料金が発生することはありません。
これまで利用したことのない人は、是非キャンペーン開催中にお試しください。
2020年1月6日までの期間限定です!
公式サイト>>Music Unlimited